
週末恒例!
今週(5月9日〜5月15日)で注目を集めた5記事を週末一気に振り返り!
「こんなこともあったんだ!」
っていう情報があるかも?
それでは早速5つの記事を見ていきましょう!
【PR】
①ZETA DIVISIONのあcola選手がスマブラ最高峰大会「篝火#13」で優勝!
ZETA DIVISION所属の「あcola」選手が、5月4日から5日にかけて埼玉県の所沢くすのきホールで開催された大乱闘スマッシュブラザーズの超大型大会「篝火#13」で優勝を果たしました。
「篝火#13」はLumirankによるSuper premier指定を初めて受けた日本最大規模のスマブラオフライン大会で、過去最多となる2500名以上がエントリーし、
Sparg0選手
Sonix選手
などの世界の強豪も多数参戦する激戦となりました。
あcola選手は予選から快進撃を見せ、Winners Finalではらる選手に一度敗北したものの、Losers Finalでミーヤー選手に勝利。
らる選手との再戦となったGrand Finalでは、Resetに持ち込んだ末に見事リベンジで優勝を果たし、大会後には「優勝するという目標を達成できた」とコメントしています。
詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/kagaribi-13-acola/
②「第5回 TMCUP OVERWATCH 2」6月に開催!エントリーは6月8日まで
東京メトロ主催の「第5回 TMCUP OVERWATCH 2」が2025年6月に開催され、予選は6月21日にオンラインで、本戦は6月29日に東京ドームシティ内の「blue-ing!」で行われる予定です。
エントリーは6月8日まで受付中で、プロアマ問わず12歳以上なら参加可能、最大128チームが参加でき、応募多数の場合は抽選となります。
会場では選手観戦席(30名)とパブリックビューイング席(70名)の有料席が各5,000円で用意され、無料の立見席(40名程度)も設置されるほか、大会はYouTubeとTwitchで配信される予定です。
詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/tmcup-5/
③REIGNITEらが「2025年春夏コレクション」を発表!新ユニフォームも
グローバルeスポーツチームREIGNITEとパートナーブランド「-niitu-」が『鬼魅凛然 -kimirinzen-』をテーマとする2025年春夏コレクション(25S/S)を発表し、5月10日・11日には渋谷で記念POPUPイベントが開催されました。
『鬼魅凛然』は超越的な力と威厳ある美しさを表現するコンセプトで、チームのビジョンと「和」をテーマにしたアパレル展開の最新作となっています。
同時に、eスポーツブランド『GAWON』との新スポンサー契約に伴い、赤と黒をベースに「和」の要素とスタイリッシュさを両立させた新公式ユニフォーム『2025 PRO Jersey』も発表され、POPUPイベントで受注販売されました。
詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/reignite-kimirinzen/
【PR】
④「CAPCOM CUP 12」開催決定!「CAPCOM Pro Tour 2025」のエントリーも開始へ
人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』の世界最高峰公式大会「CAPCOM CUP 12」が2026年3月11日~15日に東京・両国国技館で開催されることが、「EVO Japan 2025」で発表されました。
この大会には世界各地の予選を勝ち抜いた48名が出場し、出場権は
「CAPCOM Pro Tour 2025 World Warrior」(地域予選・日本は7月からエントリー開始)
「CAPCOM Pro Tour 2025 Premier」(世界8都市で開催される個人戦トーナメント)
を通じて獲得できます。
Premierでは各大会優勝者と総合ポイント上位6名に出場権が与えられ、期間中には「ワールドチャンピオンシップ 2025」も同会場で行われる予定です。
詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/capcomcup-12/
GALLERIA ぶいすぽっ!コラボモデルに新モデルが追加!特典もリニューアル
GALLERIAの「ぶいすぽっ!」コラボゲーミングPCに、
紡木こかげさん
千燈ゆうひさん
蝶屋はなびさん
甘結もかさん
の4名の新メンバーのサイドパネル付きモデルが2025年5月9日から追加されました。
新モデルはCore Ultra 9搭載の最上位モデル(639,980円)からCore i7-14700F搭載モデル(329,980円)まで4種類のラインアップが用意され、システムボイスにも4名のボイスが新たに実装されています。
同時に、コラボモデル共通の購入特典である壁紙・ステッカー・クリアポスターもリニューアルされ、ぶいすぽっ!メンバー23名が勢揃いしたデザインとなっています。
詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/galleria-vsponew/
まとめ
今週のeスポーツにはアツいニュースが続々と登場しました。
大規模大会で優勝を果たした選手やeスポーツライフを彩るコラボモデルなど、多彩なラインナップはeスポーツ全体の盛り上がりを感じます。
GWが明け、世間では五月病に悩む声が多いですが、eスポーツ界には全く関係ありません。
これから夏シーズン、年末まで突っ走ってほしいですね。
来週はどんなeスポーツニュースがあるのでしょうか?
お楽しみに!