
中国・上海で開催される「ASIAN CHAMPIONS LEAGUE 2025(ACL)」ストリーファイター6部門の日本語実況Live配信が、2025年5月17日(土)の11:45からカプコンの公式YoutubeとTwitchで配信されます。
本大会は、今年サウジアラビアで開催されるeスポーツ国際大会「Esports World Cup 2025」の予選大会に指定されているため、優勝と準優勝に輝いた選手には、同大会への出場権が与えられます。
【PR】
「ACL 2025」スト6部門日本語実況付き配信放送決定
今月14日~18日の日程で開催されている「ASIAN CHAMPIONS LEAGUE 2025(ACL)」は、HERO ESPORTSが主催する様々なゲームタイトルを採用した、各タイトルごとの大会が行われるeスポーツトーナメントで、今回は中国・上海で開催されている「Dreamhack Shanghai」内でオフラインにて行われています。
賞金の総額は200万ドルで、17日と18日にはストリートファイター6部門が開催されます。
その『ストリートファイター6』部門の日本語実況付きLive配信が放送決定しており、
・Day1は5月17日(土)11:45から
・Day2は5月18日(日)11:45から
にカプコンの公式YoutubeとTwitchで配信されます。

優勝と準優勝は「Esports World Cup 2025」への出場権を獲得
この大会は、今年サウジアラビアで開催されるeスポーツ国際大会「Esports World Cup 2025」の予選大会にも指定されていて、決勝にあたるDay2で優勝と準優勝を獲得した選手には、「Esports World Cup 2025」への出場権が与えられます。
そんな白熱した戦いの配信では、Day1のMCにNOモーション。が、実況にアールさんが、解説にハメコ。さんが出演します。
またDay2のMCもNOモーション。が、実況はもらおさんが、解説もハメコ。さんが出演します。




まとめ
中国・上海で開催される「ASIAN CHAMPIONS LEAGUE 2025」ストリートファイター6部門の、日本語実況付きLive配信がカプコンのYoutubeとTwitchで放送されます。
日本時間 5月17日(土)の11:45スタートで、Day2で優勝・準優勝に輝いた選手には、「Esports World Cup 2025」への出場権が与えられます。
サウジアラビア大会への出場権を手にするのは誰なのか、日本中の注目が集まります。