
株式会社Triggerが運営するVALORANTオンラインコミュニティ大会「AIM杯 for Youth」が、2023年1月21日(金)と22日(土)にオンラインで開催されます。
この大会はプロチームのYouth,ACADEMY限定の大会で、大会運営をサポートするスタッフも募集されています。
VALORANTコミュニティ大会「AIM杯 for Youth」開催
eスポーツのイベント企画・運営を手がけるTriggerが、VALORANTオンラインコミュニティ大会のYouth,ACADEMY限定大会「AIM杯 for Youth」の開催を発表しています。
「AIM杯」は、Triggerが運営しているVALORANTのオンラインコミュニティ大会で、
過去10回以上開催
総参加者数約1,000人越え
総視聴者数約30,000人
という実績を持っています。
同大会はこれまで、高ランクのプレイヤーを対象に行われていたものの、8月より低ランクのプレイヤーを対象とした「AIM杯 for Challengers」を加え、月に2度の定期開催を行なっており、その様子はTwitchで生配信を行い、後日YouTubeにアップされています。
BO3の総当たり戦を実施
今回の大会では、全試合BO3の総当たり戦が行われ、BO3の結果が同率1位の場合は各マップ毎の得点差により1位が決定されます。
優勝チームには、賞金としてAmazonギフト券50,000円分が用意されており、試合の様子はTwitchiにて配信されます。
なお、大会のスケジュールは以下のようになっています。
<1月20日(金)19:00~>
FAV Gaming Youth VS DETONATOR VALORANT ACADEMY
<1月21日(土)16:00~>
ZETA DIVISION VALORANT ACADEMY VS DETONATOR VALORANT ACADEMY
<1月21日(土)19:10~>
ZETA DIVISION VALORANT ACADEMY VS FAV Gaming Youth
AIM杯スタッフも募集中
また現在AIM杯では、大会の運営をサポートするスタッフや、スポンサー企業の募集もしています。
問い合わせは同社(info@trigger-99.com)まで。
まとめ
VALORANTオンラインコミュニティ大会「AIM杯 for Youth」が、今月21日と22日に開催されます。
この大会は、初となるプロチームのYouth,ACADEMY限定の大会で、FAV Gaming Youth, DETONATOR VALORANT ACADEMYが参戦します。
配信もされるので、ぜひ観戦してみてください。