
大日本印刷株式会社と株式会社NTTe-Sportsが共同で開催する、社会人eスポーツプレイヤーを対象としたeスポーツリーグ「B2eLEAGUE(ビーツーイーリーグ)」が設立されました。
同リーグは2022年5月開幕予定で、それに先駆け、今月26日(土)にはリーグ開幕発表会「B2eLEAGUE SEASON 0」が開催されます。
社会人eスポーツリーグ「B2eLEAGUE」5月に開幕
今回発表された「B2eLEAGUE」は、大日本印刷とNTTe-Sportsが共催する社会人eスポーツリーグで、今年5月の開幕が予定されています。
このリーグは両社の持つサービスやイベント運営のノウハウを活かしたeスポーツ競技団体として設立されたもので、
「Business person to e-sports(ビジネスパーソンもeスポーツへ)」
をコンセプトに、eスポーツを通じて
「フェアな精神」
「相手へのリスペクト」
「自分自身への自信」
の醸成を図っていきます。
競技者同士の絆を育むことで、アマチュア競技者の拡大とeスポーツ業界全体のさらなる発展への貢献を目指していて、日本国内のすべての社会人eスポーツ競技者に提供し、“競技者であれば、誰もが目指すことがあたりまえ”となるようなリーグになることを目標としています。
3つの特徴
「B2eLEAGUE」には
・全国の社会人が参加しやすいリーグ運営
・eスポーツを通じた競技者同士の交流を支援
・リーグ運営の大会管理基盤を提供し、各地域でのリーグ開催も支援
の3つの特徴があり、そのうち「全国の社会人が参加しやすいリーグ運営」では、仕事に従事する社会人を考慮して
・いつでも自由に参加できるトーナメント戦
・上位競技者同士のリーグ戦
を組み合わせたオープン&サーキット形式が採用されています。
また公式戦の全大会はYouTubeなどで配信され、身近な人を応援する機会が定常的に提供されていきます。
次に「eスポーツを通じた競技者同士の交流を支援」では、NTTe-Sportsが提供する支援サービス「eXeLAB(エグゼラボ)」を活用し、練習相手の募集や攻略の相談など、参加者同士がコミュニティ形成する機会が提供されていきます。
こうしたことでリーグ内での競技者とファンとの交流の拡大が図られていき、NTTe-Sportsが運営するeスポーツ施設「eXeField Akiba(エグゼフィールド アキバ)」を活用したイベントなど開催することで、社会人競技者同士の交流の促進が行われていきます。
また「リーグ運営の大会管理基盤を提供し、各地域でのリーグ開催も支援」では、リーグの開催で必要となる施設の構築や運営支援に関わる基盤システムをプラットフォームとして用意し、eスポーツイベントの開催を検討している地域のパートナー企業・団体への提供が行われていきます。
また競技者が大会に参加する際に必要な各種手続きのほか、
・リーグの試合記録の管理
・大会情報の提供
など、大会実施に関わるさまざまなノウハウについても「DNPスポーツ情報管理サービス」を活用して支援されていきます。
リーグ開幕発表会が3/26に開催
今回の開幕に先駆けて、リーグ開幕発表会「B2eLEAGUE SEASON 0」が今月26日’(土)に開催されます。
ここでは2部に分かれており、それぞれリーグの詳細発表とリーグの主要タイトルとなる「グランツーリスモSPORT」と「プロ野球スピリッツA」の2タイトルを使用したエキシビションマッチが実施されます。
各試合の様子はYoutubeでの配信が予定されており、グランツーリスモSPORTのMC兼実況を辻野 ヒロシさん、解説を山中 智瑛さんが担当し、またプロ野球スピリッツAではMC兼実況を馬人さん、解説をCLAYさんが担当します。
<スケジュール>
第1部 15:00~(予定)
・前半 : B2eLEAGUEの詳細発表
・後半 : エキシビションマッチ「グランツーリスモSPORT」
第2部 17:05~(予定)
・前半 : B2eLEAGUEの詳細発表
・後半 : エキシビションマッチ「プロ野球スピリッツA」
今後の展開
同リーグでは、2024年度までに参加者数5万人、競技ゲームタイトル数6本を目指しており、それと同時に施設構築や運営支援・基盤システムをプラットフォームとして提供することで、全国7エリアを目標にフランチャイズ展開が推進されていきます。
これによって国内の社会人eスポーツ市場の拡大と地域間交流の促進の実現を図っていき、2030年度のリーグ参加競技者数100万人を目指し、社会人がeスポーツを競技として楽しむことを一般化できるような取り組みが行われていきます。
また、5月開幕のリーグの協賛企業やパートナー企業・団体の募集も開始されています。
問い合わせは同リーグ公式(b2eleague@ddcontact.jp)まで。
まとめ
大日本印刷とNTTe-Sportsが、社会人eスポーツリーグ「B2eLEAGUE」を5月に開幕させることを発表しました。
同リーグでは社会人eスポーツ市場の拡大を目指しており、開幕に先駆けて今月26日にはリーグ開幕発表会が開催されます。
この新たなリーグはどんな展開になっていくのでしょうか。
発表会ではエキシビジョンマッチも行われるので、こちらも注目となりそうです。