
カプコンが主催する、格闘ゲームの金字塔"ストリートファイターV チャンピオンエディション"の強豪プレイヤーが各地域で熱戦を繰り広げる「CAPCOM Pro Tour 2022」が、日本時間2022年5月1日(日)に開催の北米-西大会を皮切りに開幕します。
今回は地域ごとに実施される"オンラインプレミア"のほかに、個人戦トーナメントの"オフラインプレミア"や新たな大会群"ワールドウォリアー"が行われます。
「CAPCOM Pro Tour 2022」5月1日に開幕
「CAPCOM Pro Tour」はカプコンが主催する国際大会で、世界各地域で強豪プレイヤーたちが、格闘ゲームの金字塔"ストリートファイターV チャンピオンエディション"の年間チャンピオンを目指して熱い戦いを繰り広げます。
その2022年度ツアーが日本時間5月1日(日)に開催される北米-西大会を皮切りに開幕し、同12月5日(月)までオンラインプレミアで計19の大会が行われます。
このオンラインプレミアは毎年通り地域ごとに実施される大会で、今回はそのほかに
・個人戦トーナメントの「オフラインプレミア」
・新たな大会群「ワールドウォリアー」
も行われ、それぞれの大会の優勝者を含む全48名が世界大会の「CAPCOM CUP IX」への出場権を獲得します。
オンラインプレミアでは19大会!1大会の賞金は総額5千ドル
今年5月から開幕になるオンラインプレミアでは、世界19地域で個人戦のオンライン大会が各1回ずつ実施されます。
そのスケジュールは以下のようになっており、1大会当たりの賞金総額は5,000USドルが予定されています。
なお、各大会の様子は
・YouTube
・Twitch
・Mildom
の各「CAPCOM FIGHTERS JP」チャンネルで配信が予定されており、試合のルールは後日に公開が予定されています。
<オンラインプレミアスケジュール>
・5月1日~5月2日:北米-西大会
・5月8日~5月9日:イギリス・アイルランド大会
・5月15日~5月16日:フランス・スペイン・ポルトガル大会
・6月5日~6月6日:北米-中部西大会
・6月11日~6月12日:日本大会
・7月10日~7月11日:南米-西大会
・7月16日~7月17日:アジア-東南大会
・7月24日~7月25日:中米-東大会
・8月13日~8月14日:オーストラリア大会
・8月21日~8月22日:中米-西大会
・8月28日~8月29日:南アフリカ大会
・9月4日~9月5日:ブラジル大会
・9月25日~9月26日:北欧・バルト海大会
・10月15日~10月16日:アジア大会
・10月23日~10月24日:欧州-西大会
・10月29日~10月30日:中東大会
・11月5日~11月6日:アジア-東大会
・11月26日~11月28日:欧州-東大会
・12月4日~12月5日:北米-東大会
「オフラインプレミア」「ワールドウォリアー」も開催
また本年度は
「オフラインプレミア」
「ワールドウォリアー」
の開催も決定しており、オフラインプレミアでは個人戦トーナメントをオフラインで実施。
ここでは、コミュニティにより運営されている大型イベントが対象になる予定となっていて、優勝者はCAPCOM CUP IXへの出場権を獲得できます。
もう一方のワールドウォリアーは新たな地域単位での大会群で、参加プレイヤーはそれぞれの順位に応じてポイントを獲得し、各地域のポイントランキングに応じCAPCOM CUP IXへの出場権が獲得できます。
まとめ
カプコンが主催する「CAPCOM Pro Tour 2022」の大会概要が公開されています。
このツアーは格闘ゲーム"ストV"による国際大会で、世界各地域で全19大会のオンライン大会が行われます。
さらに今回は新たな大会群のオフラインプレミア・ワールドウォリアーも開催が決まっており、いつもに増して世界中が盛り上がるツアーになりそうです。
各試合の様子は配信されるので、ぜひ観戦して本年度シーズンの行方を見守ってください。