
社会人ゲーマー向けブランド"cogme(コグミー)"主催の企業eスポーツ部向け大会「cogme cup(コグミーカップ)」の第5回が、2022年10月に開催されます。
今回の採用タイトルはApex Legends(クロスプラットフォーム)で、エントリーがDiscordサーバーにて9月12日(月)~10月9日(日)に受け付けられます。
企業対抗の第5回「cogme cup」10月に開催
今回で5回目の開催となる「cogme cup」は、社会人ゲーマー向けブランド"cogme"が主催する企業eスポーツ部向けの大会で、企業・社会人のゲーム文化とeスポーツ活動の活性化を支援し、
「会社公認のチームとして成果となる活動でなければならない」
「メンバーが継続的に活動するためのモチベーション、目標を作らなければならない」
といった課題解決のために、すべての企業eスポーツ部の成果発表の場として定期的に開催されています。
・企業eスポーツ部単位での参加
・さまざまなゲームタイトルによる定期的な大会
・オンライン/オフライン どちらも開催
・ゲームパブリッシャー様の許諾を得たタイトルのみでの開催
といった要素を持っており、第5回となる今回はクロスプラットフォーム版のApex Legendsで行われます。
予選は22日、本戦は29日
本大会の予選は、10月22日(土)の20:00スタートが予定されており、ここでは参加40チームを20チームずつのA,Bブロックに分けて試合が行われます。
本戦は同29日(土)に予定されており、予選の結果次第で
・本戦
・friendly cup
の2つの大会を実施。
本戦には予選結果の上位10チームが、friendly cupには惜しくも予選で上位10チームに入れなかったチームが出場し、対戦するチーム間の実力差を埋めてより拮抗する実力での大会体験が提供されていきます。
エントリーは10月9日まで。先着順
今大会は40チームが出場可能で、先着募集しての開催となっています。
その受付は9月12日(月)12:00からDiscordサーバーにて開始され、10月9日(日)の23:59まで受け付けられます。
申し込みはサーバー内のcogme cup Apex Legends部門にて案内されており、前回の第4回目に応募したチーム以外は、事前に登録する必要があります。
新しい3つの試み
今大会では、新しい3つの取り組みが実施されます。
ランドマーク確認スクリム実施
ここでは、予選試合・friendly cup試合・cup本戦試合それぞれの前に各チームのランドマーク確認を目的としたマッチが実施されます。
各チームの初動を安定させることを目的にしており、より競技シーンに近づけることができます。
friendly cup 簡易配信実施
第4回までは「本戦配信あり・friendly cup配信なし」となっていたものの、多くの希望が寄せられたことから、今回はfriendly cupを「実況なし・試合のみの配信」で配信されます。
cogme cup 初参加チーム優先出場
今大会へ参加募集40チームのうち10チームがcogme cup初参加チームの優先枠になっており、初参加チームの応募が11チーム以上の場合は、11チーム目から通常通り先着順ということになっています。
本戦は実況付き配信
また本大会の本戦は10月29日の18:00より配信開始が予定されており、実況をeスポーツキャスターのabara氏が、解説をDONUTS USG所属ストリーマーのぜかす氏が担当します。
さらにfriendly cupは、10月29日の11:30より配信開始が予定されています。
まとめ
第5回「cogme cup」が、今年10月に開催されます。
この大会は企業eスポーツ部対抗の大会で、今回はApex Legendsが採用されています。
エントリーは今月12日から始まるので、ぜひ参加してみてください。