「DreamHack Japan 2023」ゲームタイトルが発表!キャンペーンも実施

2023年5月13日(土)と14日(日)に幕張メッセで開催されるエンタテインメントゲーミング・フェス「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」の、ゲームステージ企画やキャンペーン企画情報が公開されています。




「DreamHack Japan 2023」ゲームタイトルが発表

今年14日と15日に開催される「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」は、同実行委員会が主催する、eスポーツに音楽ライブ・ゲームやアニメなどのコンテンツ、それに新しいプロダクトの展示などを複合的に展開するエンタテインメントゲーミング・フェスで、2日間にわたって幕張メッセで開催されます。

今回は、5月13日のレインボーシックス シージ「R6S Dream Showdown 2023」決勝をはじめ、スプラトゥーン3やストリートファイター、Virtua Fighter 5の企画が公開されています。

イメージ

<チケット先行販売(4月20日(木)23:59ままで>

チケットサイト[日本]

チケットサイト[海外]

スプラトゥーン3「坂道グループ対抗戦」開催

5月13日には、LIVE AREAにてNintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」のステージ企画の実施が決定しています。

イメージ

ここでは、

「乃木坂46」

「櫻坂46」

「日向坂46」

の3グループから、合計16名のゲーム好きメンバーがグループごとにチームを組んで、ナワバリバトルで総当たりの対抗戦を行います。

イメージ

【乃木坂46】伊藤理々杏/阪口珠美/金川紗耶/田村真佑

イメージ

【櫻坂46】小林由依/井上梨名/田村保乃/松田里奈

イメージ

【日向坂46】加藤史帆/齊藤京子/佐々木久美/高瀬愛奈/高本彩花/東村芽依/丹生明里/山口陽世

ストリートファイターIII 3rd STRIKE「クーペレーションカップ」

同じく13日には、会場の9-11ホール(DreamHack Fightersステージ)にて「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」の世界最大5on5大会、「第18回クーペレーションカップ」が4年振りにオフラインで開催されます。

この大会は、5on5の勝ち抜き形式になっており、当日DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA会場内DreamHack Fightersステージにてエントリーが可能。

現地観戦やエントリーは無料となっているものの、13日の入場券を購入する必要があるということです。

イメージ

Virtua Fighter 5: Final Showdown「第18回 VFR Beat-Tribe CUP」

2日目の14日には、Virtua Fighterシリーズのコミュニティ団体「Virtua Fighter Relationship(VFR)」が主催する大規模オフライン大会イベント、「VFR Beat-Tribe CUP」が開催されます。

場所はストリートファイターと同じく9-11ホール(DreamHack Fightersステージ)で、5on5の勝ち抜き戦で実施。

エントリーも、同じくDreamHack Fightersステージで受付されます。

なお、こちらも観戦・エントリーとも無料であるものの、14日の入場券の購入が必要とされています。

イメージ




ローソン限定!「モンスター ゲーミング VIP EXPERIENCE」キャンペーン

「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」のオフィシャルドリンクスポンサーであるモンスターエナジーでは、イベント開催を記念して、「モンスター ゲーミング VIP EXPERIENCE」キャンペーンを全国のローソン各店にて5月8日(月)の23:59まで実施しています。

応募受付は5月10日(水)23:59(ペアチケットのみ4月25日23:59まで)で、モンスター対象商品を購入したレシートを撮影して応募すると、7本購入で30組60名に「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」のペアチケットと、ZETA DIVISIONのストリーマー、関優太またはすでたきとのミート&グリート券が付いた超VIP体験がプレゼントされます。

その他にも、関優太のサイン入りカードが付いたモンスターのゲーミングチェアや、キャンペーン限定デザインのZETA DIVISION オリジナルTシャツ、モンスターオリジナルのゲーミングバックパックなども当たります。

さらに店頭では、ZETA DIVISIONの限定ステッカー(全4種)やモンスターのステッカーが、対象商品を2本同時購入することで先着20名限定で手に入るほか、キャンペーンサイトでポイントを貯めることで、「DreamHack Japan モンスターエナジー限定動画」を視聴する権利が獲得できます。

イメージ

イメージ

キャンペーンサイト

「Pick Up Gamers ~新世代ゲームリーダーは君だ~」RUGsにて開催

DreamHack Japan Supported by GALLERIAのスポンサーであるインテルと、ハードコアゲーマーのためのメディア「Game*Spark」がタッグを組み、ゲーム情報やeスポーツの最新動向を選手のインタビューを交えて配信しているメディア「RUGs」にて、若者を対象にしたコンテスト企画「Pick Up Gamers ~新世代ゲームリーダーは君だ~」が開始されています。

コンテストは、次世代の若者たちが「なりたい自分」に一歩近付けるようにサポートすることを目的としており、選出された応募者には「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」へRUGs編集部と一緒に取材する機会や、インテルから最新の機器が提供される予定になっています。

コンテストは

「ゲームライター部門」

「ゲーム配信者部門」

「カスタムPC部門」

の3部門で構成されており、複数部門へのエントリーも可能。

募集期間はゲームライター・ゲーム配信者部門が4月30日(日)の23:59まで、カスタムPC部門が5月15日(月)の23:59までとなっています。

イメージ

応募フォーム

各部門詳細(RUGs企画ページ)

まとめ

5月13日と14日に幕張メッセで開催される「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」の、ゲームタイトルやキャンペーンの情報が公開されています。

当日はどんなバトルが繰り広げられるのか。

一部は当日エントリーもできるようなので、ぜひ行ってみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]