
コナミ公式のeスポーツ大会「eFootball Championship 2022」が、2022年6月から開幕になります。
今回は新モード「ドリームチーム」が採用されており、出場プレイヤーたちによる白熱した試合が予想されます。
「eFootball Championship 2022」6月に開催
今年6月の開幕が発表された「eFootball Championship 2022」は、コナミのサッカーゲーム"eFootball 2022"公式の大会で、同タイトル初心者から上級者まで幅広い層のプレイヤーが出場できます。
今回は新しくなった「eFootball」に合わせて大会名やブランドデザインが一新されており、欧州プロサッカークラブと契約するeスポーツプロ選手が参加する「eFootball Championship Pro 2022」と、全てのプレイヤーが参加可能な「eFootball Championship Open 2022」の2つが開催されます。
プロが集結する「eFootball Championship Pro 2022」
「eFootball Championship Pro 2022」は今年6月の開幕が予定されており、ここでは欧州プロサッカークラブと契約するeスポーツプロ選手が出場し、各々がクラブを代表して戦います。
参加クラブには世界のトッププレーヤーから選出された3名のeスポーツプロ選手が所属しており、同タイトルの新モード「ドリームチーム」を使って試合を行います。
このモードは選手選定や選手育成も勝敗のカギとなるモードで、これにより現実のサッカーらしい試合展開や戦術・戦略のせめぎ合いが楽しめます。
なお、試合は全てオンラインで実施し、全世界に向けて配信されます。
一般プレイヤーによる「Open 2022」予選6月スタート
「eFootball Championship Open 2022」は、全世界のプレイヤーが集結し、対戦するeFootballシリーズ最大規模の公式大会です。
予選は今年6月スタートが予定されており、エントリーが不要のゲーム内のチャレンジイベントから参加することができます。
ここでも「Pro 2022」と同様に新モード「ドリームチーム」が採用されており、自分だけの「ドリームチーム」で試合に挑むことができます。
好成績を収めたプレイヤーには、さらに上位の大会への参加権が与えられ、その後World Finalsにて世界ナンバー1を目指して競います。
このWorld Finalsはオンラインで実施され、試合の様子は全世界に向けて配信されていきます。
「eFootball Championship 2022」公式サイト
「eFootball チャンネル」(eFootball公式YouTubeチャンネル)
まとめ
公式大会「eFootball Championship 2022」が、今年6月に開幕になります。
今回は新モード「ドリームチーム」が採用されており、全世界のプレイヤーが世界トップを目指して競い合います。
今シーズンはどんな展開になるのでしょうか。
試合の行方に注目が集まりそうです。