
株式会社KADOKAWA Game Linkageが運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming”が、1年6か月ぶりとなる「第五人格部門」の再始動を発表しています。
2023年6月開幕の公式プロリーグ「Identity V Japan League」への参戦も決定されています。
FAV gaming「第五人格部門」1年6か月ぶりに再始動
プロゲーミングチーム“FAV gaming”に所属する「格闘ゲーム部門」「レインボーシックス シージ部門」「VALORANT部門」「ストリーマー部門」に加え、「第五人格部門」が今回5つ目の部門として再始動します。
公式プロリーグへ参戦
今回再始動する「第五人格部門」は、NetEase Gamesのオンラインゲーム「第五人格(Identity V)」で7つのプロチームによって争われる公式プロリーグ、「Identity V Japan League」への参戦のために結成されたもので、チームメンバーはアマチュアチームとして長く活動を行ってきた“JEWEL”のメンバーを中心に構成されており、リーダーには同ゲームタイトルの世界大会への出場経験もあるFelix選手が抜擢されています。

Felix選手
さらに、あっぱい選手、ねりす選手、Dacho選手、クルーガー選手、チキン選手、Ze1u選手の計7名のロスターとなっており、コーチには同タイトル公式大会にて解説を務めた経験をもつKokuaさんが迎えられています。

あっぱい選手

ねりす選手

Dacho(ダチョ)選手

クルーガー選手

チキン選手

Ze1u(ゼル)選手
世界で活躍するチームを目指して
“FAV gaming”は2018年の発足から6年目を迎えたチームであり、他部門ではアジアや世界で戦えるチームとして成長を続けています。
「第五人格部門」においても、日本だけにとどまらず世界でも活躍するチームを目指しているということで、今回の再始動にあたり、華麗なプレイと団結力でファンに愛され、一人でも多くのファンに応援してもらえるチームになれるよう、邁進していくと意気込みを語っています。
またKADOKAWA Game Linkageは、これまで培ってきたチームマネジメントのノウハウを活かし、“FAV gaming”所属選手の活躍の場を広げ、選手のパフォーマンスや魅力を最大限に引き出せるよう、今後も全力で支援していくとしています。
まとめ
プロゲーミングチーム”FAV gaming”が、実に1年6か月ぶりとなる「第五人格部門」の再始動を発表しています。
彼らの、公式プロリーグ「Identity V Japan League」への参戦も決定されています。
合計8名で“FAV gaming”として新たなスタートを切った彼らの、今後の動きに注目です。