『FIFAコミュニティシリーズ』がSIEとスポンサーシップ契約を締結!

世界で人気のサッカーゲーム「EA SPORTS FIFA」の日本国内eスポーツ・サッカー大会シリーズ『FIFAコミュニティシリーズ』(以下FCS)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)とスポンサーシップ契約を締結しました。

6月2日(金)からは『第5回FIFAコミュニティシリーズ23 powered by PlayStation® Tournaments』が開催されることになっています。




eスポーツ・サッカーの発展に貢献するため大会規模を拡大

eスポーツ・サッカーの発展に貢献するため大会規模を拡大

SIEはeスポーツの裾野を広げる取り組みを積極的に行っています。

その代表的なものが、PS5に搭載されている機能を活用し、トーナメントカードからワンタッチでエントリーできるようにしたことです。

これにより、誰でも簡単にeスポーツ大会へ参加することができるようになりました。

このeスポーツ大会「PS5トーナメント」では、短時間で賞品を獲得することができるイベントが昨年12月より毎日開催されています。

更に今年2〜3月にかけて賞金付きオンライン大会「FIFA 23 スプリングオープン」を開催するなど、eスポーツ・サッカーの発展に取り組んでいます。

FCSは本年1月より新たに創設された賞金付きFIFA23大会シリーズです。

「日本に新しいGOALを。」をビジョンに掲げ継続的に大会を開催することで、日本国内に競争的かつ楽しい競技環境や観戦文化の整備を進めています。

これまで第4回大会まで開催し、のべ267選手が参加する運営規模に成長してきました。

今回の両社のスポンサーシップ締結により、6月2日(金)より開幕する第5回大会から、eスポーツ・サッカーの発展に向けた取り組みが加速していくことになります。

>>公式Twitter

>>公式note

大会の顔には鹿島の「ナスリ」選手が起用!

大会の顔には鹿島の「ナスリ」選手が起用!

6月2日(金)より開幕する『第5回FIFAコミュニティシリーズ23 powered by PlayStation® Tournaments』のカバースターに、大会4連覇中と圧倒的な強さを見せる

「ナスリ」選手(鹿島アントラーズeスポーツチーム所属、JFAサッカーe日本代表)

が起用されました。

PS5上で表示されるトーナメントカードにFIFAプレーヤーが採用されるのはアジア地域で初とのことです。

第5回大会フォーマットはすでに公開!

第5回大会フォーマットはすでに公開!

オープン予選は6月2日(金)〜6月8日(木)にかけて、PS5トーナメント上にて行われることになっています。

PS5トーナメントを1度でも優勝した選手には最終予選への招待がPS5のお知らせ機能を通じて送付されます。

エントリーを行った選手が参加する最終予選は6月17日(土)にオンライン開催される予定です。

最終予選にて上位に入賞した選手は、7月1日(土)に都内オフラインで開催される決勝大会への出場権を獲得。

なお、第4回大会にて決勝戦に進出した

「ナスリ」選手

「あつや」選手

の2名は、オフライン決勝大会からの参加権利を確保しています。

また、第4回大会にてベスト4以下の

「しーあーる」選手

「エビプール」選手

「ケビン」選手

「ろっきー」選手

の4名は、最終予選からの参加権利を確保しています。

最終予選は出場選手によるライブ配信を必須としているほか、最終予選・決勝大会は大会公式にてライブ配信も行われます。

今大会が「FIFA 23」を使用した最後のFCSとなる予定です。

オープン予選の日程

オープン予選は以下の形式で行われることになっています。

日時:2023/6/2(金)〜6/8(木) 毎日開催

開催形式:オンライン

コンソール:PS5用ソフトウェア「FIFA 23」限定(PC版/XBOX版/PS4用では参加不可)

モード:PS5トーナメント(FUTのみ)

賞金・賞品:優勝者へ最終予選の招待を送付

スカッド制限:なし

その他
・期間中は1日3大会ずつ開催され、16人単位で1トーナメントが形成。
・1度でも優勝した選手には最終予選への招待が送付。

最終予選の日程

決勝進出をかけて行われる最終予選の概要は以下の通りです。

日時:2023/6/17(土) 12:00〜18:00ごろ

開催形式:オンライン

コンソール:PS5用ソフトウェア「FIFA23」限定(PC版/XBOX版/PS4用では参加不可)

モード:FUTフレンドとプレイ

賞金・賞品

・最終予選出場全選手に「PS Storeカード 1,100円分コード」を送付(最終予選に出場する必要があります)

・上位入賞者へ決勝大会の招待を送付

スカッド制限:あり(FIFAグローバルシリーズに準拠)

公式ライブ配信:あり(選手のライブ配信をザッピングしてお届けします)

その他:全選手がそれぞれライブ配信義務あり

決勝大会の日程

チャンピオンが決まる決勝大会の概要は以下の通り。

日時:2023/7/1(土) 12:00〜20:00ごろ

開催形式:オフライン(都内)

コンソール:PS5用ソフトウェア「FIFA23」限定(PC版/XBOX版/PS4用では参加不可)

モード:FUTフレンドとプレイ(予定)

賞金・賞品:1位10万円、2位3万円、3位以下1万円

スカッド制限:あり(FIFAグローバルシリーズに準拠)

公式ライブ配信:あり

その他:出場選手へ交通費補助(1万円上限)あり




「PS5トーナメント』について

「PS5トーナメント」は、PS5本体に備わっている「PS5トーナメント機能」を使用し手軽にeスポーツが楽しめる大会ブランドの名称です。

『FIFA 23』の「PS5トーナメント」は、PS5のゲームハブにあるトーナメントカードから特別な情報の入力なく、ワンタッチで参加できます。

毎日19時から24時まで行われており、開催時間直前でも参加登録できるため、時間が空いたタイミングで気軽に参加できます。

トーナメントのゲームモードは

「FIFA Ultimate Team(FUT)モード」

「実在するクラブを使用したモード」

が交互に開催されています。

最大16人のシングルエリミネーション方式で行われ、35分から3時間ほどで終了。

優勝すると「FIFAポイント」が獲得できますが、『FIFAコミュニティシリーズ オープン予選』大会については対象外とのことです。

まとめ

eスポーツ・サッカー大会『FIFAコミュニティシリーズ』がソニー・インタラクティブエンタテインメントとスポンサーシップ契約を締結しました。

今回の大会では、これまで以上に誰でも気軽に参加できるようになっており、これまで参加しなかったプレイヤーでも腕試しができるようになっています。

今まで埋もれていたり、目立たなかったプレイヤーにも日が当たる大会形式となってきているので、新しいスター選手が出てくるかもしれません。

eスポーツ・サッカーの新しい波を予感させます。どんな大会になっていくのか楽しみですね。

ソース:プレスリリース[PR Times]

【PR】