VALORANT公認大会「HACG CUP」12月に開催!学生エントリーは12月4日まで

教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社が、VALORANT Champions Tour2023オフシーズン公認大会「HACG CUP」の開催を発表しています。

学生予選は2023年12月9日(土)、本戦は同23日(土)で、出場する学生のエントリーは同4日(月)まで受付けられています。

【PR】


「HACG CUP」12月開催決定

今回開催が発表された「HACG CUP」は、VALORANT Champions Tour2023のオフシーズン公認大会で、ヒューマンアカデミーが運営するプロチーム「Human Academy CREST GAMING」の主催で行われます。

Riot GamesのタクティカルFPS「VALORANT」を使用して、予選では参加プレイヤーたちが学生の頂点を目指して戦います。

本大会は全国の学生eスポーツプレイヤーの挑戦の場ともなっており、今年12月9日に学生プレイヤーチームによる予選大会がオンラインで行われます。

予選の優勝チームには、12月23日にオフラインで行われる本戦への出場権が与えられ、本戦では現役のプロeスポーツ選手15名によるその日限りのドリームチーム3チームと戦います。

本戦に出るのは

・学生優勝チーム

・プロ選手3チーム

の計4チームで、これらのチームによるBO1の総当たり戦が行われます。

なお、本戦は公式配信がされるだけでなくオフライン会場で一般観戦も可能で、未来のプロeスポーツプレイヤーの熱い戦いと、1日限りの夢のドリームチームの戦いを楽しむことができます。

イメージ

学生エントリーは12月4日まで

本大会に参加する学生チームのエントリーが始まっており、エントリーフォームにて12月4日(月)まで受付けられています。

参加できるのは1チーム5名の合計20チームで、チームメンバーは日本国内に在住する16歳以上の学生であることのほか、

・予選から決勝大会まで学生であること

・チーム全員が主催側と日本語で円滑にコミュニケーションが取れること

が参加資格になっています。

また予選はシングルトーナメントで試合が行われるほか、優勝チームには本戦への出場権と、豪華大会スポンサー景品が贈呈されます。

<大会スポンサー>

I-CHAIN JAPAN株式会社

株式会社アローン

eスポーツフィールド

株式会社イード

株式会社PCCS

株式会社ユウクリ

ロクナナワークショップ銀座

【PR】


本戦は12月23日に開催!プロも出場

予選を突破した学生チームが出場する本戦は、12月23日の11:40~21:00に東京・板橋区のeスポフィールド&WineCafe GGにて、プロチームと戦います。

試合はBO1の総当たり戦で、その様子は配信もされます。

さらに当日会場での観戦も可能で、本戦オフライン会場入場券が先着150名限定で販売されています。

入場券の価格は

・Sエリア:税込5,500円

・Aエリア:税込3,300円

となっており、実況には谷藤博美さんが、解説にはSCARZ所属のTORANECOさんが出演します。

チケット購入ページ(Aエリア)

チケット購入ページ(Sエリア)

まとめ

Human Academy CREST GAMING主催の「HACG CUP」が、今年12月に行われます。

この大会は、VALORANT Champions Tour2023オフシーズンの公認大会で、学生チームとプロ15名によるドリームチームが出場。

本戦に出る学生チームの予選が12月9日にオンラインで行われます。

エントリーは12月4日まで受付けられているので、ぜひ参加してみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]

【PR】