
2023年1月から行われる「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝の、進出チームが発表されています。
決勝はフォートナイト部門が1月29日(日)、リーグ・オブ・レジェンド部門が2月11日(土)、ロケットリーグ部門が2月12日(日)で、決勝大会進出が決まった各部門の試合もYouTubeの大会公式チャンネルでプレミア公開されています。
「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝進出チーム決定
「第5回全国高校eスポーツ選手権」は、毎日新聞社と全国高等学校eスポーツ連盟が主催する大会で、
・フォートナイト
・リーグ・オブ・レジェンド
・ロケットリーグ
の3部門でオンライン予選が行われました。
フォートナイト部門では200校417チーム、リーグ・オブ・レジェンド部門では103校157チーム、ロケットリーグ部門では84校113チームがエントリーしており、今回予選を突破した各部門決勝への進出チームが発表されています。
各チームは以下のようになっています。
<フォートナイト部門>
ルネサンス高校 新宿代々木キャンパス(東京)「青いタヌキ」
ルネサンス大阪高校 梅田eスポーツキャンパス(大阪)「東海道中膝栗毛fn」
ルネサンス大阪高校 梅田eスポーツキャンパス(大阪)「えびのむついんたーぼ」
中央国際高校(東京)「e-Lions」
クラーク記念国際高校 CLARK NEXT Tokyo(東京)「サブマを信じろ」
N高校(沖縄)「ざじぽり」
など計40チーム。
<リーグ・オブ・レジェンド部門>
ルネサンス高校 新宿代々木キャンパス(東京)「強化5Q」
N高校(沖縄)「N1」
クラーク記念国際高校 CLARK NEXT Akihabara(東京)「Yuki飯食べ隊」
専門学校アートカレッジ神戸 高等課程(兵庫)「ACK-A」
<ロケットリーグ部門>
飛龍高等学校(静岡)「HEST:01」
福井工業大学附属福井高等学校「サルの音楽隊」
N高等学校「ねこなま」
N高等学校「ねこどう」
決勝は1月~2月に開催
決勝は、
・フォートナイト部門が1月29日(日)
・リーグ・オブ・レジェンド部門が2月11日(土)
・ロケットリーグ部門が2月12日(日)
に予定されており、フォートナイト部門はオンラインで、リーグ・オブ・レジェンド部門とロケットリーグ部門は都内近郊で開催されます。
決勝進出決定戦配信中
また決勝大会進出が決まった各部門の試合が、YouTubeの大会公式チャンネルでプレミア公開されています
ロケットリーグ部門は現在公開されており、リーグ・オブ・レジェンド部門は1月12日(木)と13日(金)に、フォートナイト部門は1月16日(月)の公開が予定されています。
なお、各配信時間は以下のようになっています。
<ロケットリーグ部門(配信中)>
飛龍高校「HSET:01」×三浦学苑高校「やだよそんな名前」
福井工大附属福井高校「サルの音楽隊」×鹿島学園高校 水道橋連携キャンパス「KSSgaming」
N高校「ねこなま」×岐阜工業高専「Team Super Sonic」
N高校「ねこどう」×科学技術学園高校「帰ってきた NewComer」
<リーグ・オブ・レジェンド部門(1月13日)>
18時:ルネサンス高校 新宿代々木キャンパス「強化5Q」×クラーク記念国際高校 CLARK NEXT Tokyo「頑張るゾーイ」
19時:N高校「N1」×ルネサンス大阪高校 なんばキャンパス「ロイヤル枯れ葉チルドレン」
20時:クラーク記念国際高校 CLARK NEXT Akihabara「Yuki飯食べ隊」×岐阜商業高校「中部最強ジャングラー」
21時:専門学校アートカレッジ神戸 高等課程「ACK-A」×N高「トリファリアンレギオン」
<フォートナイト部門(1月16日)>
19時:予選決勝Aブロックダイジェスト
19時30分:予選決勝Bブロックダイジェスト
まとめ
「第5回全国高校eスポーツ選手権」の、決勝大会進出チームが発表されています。
決勝は1月~2月の間に各部門で行われ、また決勝大会進出決定戦の様子も公開されています。
決勝ではどんな結果になるのか、その試合にぜひ注目してください。