
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは2020年7月20日(月)、モバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」のNo.1プレーヤーを決めるeスポーツ大会「プロスピA チャンピオンシップ」を開催することを発表しました。
「プロスピA チャンピオンシップ」とは
「プロスピA チャンピオンシップ」は、コナミのモバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」を使って行われるもので、同ゲームの最強プレイヤーを決めるためのeスポーツ大会です。
2018年の初開催から今年で3年目を迎えるこの大会は、同ゲームの対戦モード「リアルタイム対戦」が使用され、1vs1のガチンコバトルが繰り広げられます。
プレイヤーは自分だけの最強オーダーを構築して試合に挑み、日本一を目指して奮闘します。
今シーズンの大会は、昨今の新型コロナの影響が考慮されており、予選はオンラインでの実施が、本戦と決勝大会は出場選手・出演者のみ会場に集まる無観客での実施が予定されています。
また本戦と決勝大会の様子は、生配信される予定です。
予選が10月に。本戦は11月に開催
オンライン予選は10月12日~19日に全大会同時に行われる予定で、各予選で勝ち残った上位8名が本戦となるオフラインのブロック大会に進出できます。
本戦は東京・銀座の「esports 銀座 studio」で、11月から12月にかけて計6つの地方ブロック大会が行われます。
各大会の優勝者は決勝大会への切符を獲得でき、準優勝者は敗者復活戦となる「ワイルドカード枠決定戦」の出場権を獲得できます。
そして2021年の1月9日と10日に決勝大会が行われる予定で、各ブロック大会の代表者6名とワイルドカード枠を勝ち取った1名に加えて、昨年優勝者の計8名で今シーズンの王者を決める試合が展開されます。
なお、決勝の優勝者は、"プロスピ特派員"として2021年プロ野球のキャンプ地へ派遣されるという特典があります。
王座決定トーナメントも開催
また本大会の開催と同時に、PS4で販売されている「プロ野球スピリッツ2019」(2020年シーズンデータ)を使用したeスポーツ大会「プロ野球スピリッツ 王座決定トーナメント2020」も開催されます。
決勝トーナメントでは、オンライン予選を勝ち抜いた8名が王座をかけて激闘を繰り広げます。
なお、オンライン予選などの詳細は9月頃に発表が予定されています。
まとめ
コナミのモバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」を使ったeスポーツ大会「プロスピA チャンピオンシップ」が、今年10月から来年1月にかけて開催されます。
この大会ではオンライン予選が10月に、本戦となるブロック大会が11月~12月にかけて行われ、来年1月にNo.1プレイヤーを決める決勝大会が行われます。
2018年に初めて開催されてから、今年で3年目を迎える本大会ですが、今シーズンはどんな試合を見せてくれるプレイヤーが現れるのでしょうか?
同時に開催される「プロ野球スピリッツ 王座決定トーナメント2020」にも注目が集まります。