名古屋OJAらがプロチーム「NTPOJA」を設立!VALORANTでアジア最強へ

名古屋王者株式会社とオフィシャルパートナーのNTPグループ 株式会社NTPセブンスが、名古屋王者が運営するプロeスポーツチーム「名古屋OJA」にVALORANT(ヴァロラント)部門「NTPOJA」を設立し、共同で運営することを発表しています。

それに伴い、2024年シーズンに向けた選手募集が開始されています。




VALORANTプロチーム「NTPOJA」設立

今回設立が発表された「NTPOJA」(エヌティーピー オウジャ)は、名古屋王者が運営するプロeスポーツチーム「名古屋OJA」に新たに新設されるVALORANT部門で、今秋に立ち上げが計画されています。

名古屋OJAはeスポーツチームとして日本の最高峰eスポーツリーグで戦う格闘(ストリートファイター)部門「名古屋OJA BODY STAR」 、シャドウバース部門「名古屋OJA ベビースター」などに加え、アーバンスポーツ部門「Baseball5」(ベースボール ファイブ)部門を有しており、総合型スポーツクラブとして拡大を続けています。

今回立ち上げられる新部門は、NTPグループ 株式会社NTPセブンスとの共同で運営が計画されており、それに伴って2024年シーズンより活躍する選手の募集が、公式サイトにて行われています。

イメージ

VALORANTアジア最強を目指す

今回VALORANT部門として立ち上がる新チーム「NTPOJA」は、アジア最強をミッションに掲げており、来シーズンの公式大会参入を目指しています。

その狙いは、「名古屋からアジア、そして世界王者へ。」だということで、選手やスタッフ、パートナー企業に地域を巻き込んで、日本、そしてアジアに熱狂をもたらすことが期待されています。




名古屋をeスポーツの聖地に

名古屋OJAによると、2026年のアジア最大のスポーツの祭典「第20回アジア競技大会」開催を契機とし、

「爆発的な人気を見せる次世代スポーツで、地域に活力をチャージする」

「国内外の人々を惹きつける新しい文化をつくり、名古屋をeスポーツの聖地に」

という目標で一致しているといい、そういった背景から「新しいスポーツ」の代表であるeスポーツチームと自動車王国・愛知を代表する地域中核企業が共同で、新部門を立ち上げることになったということです。

まとめ

名古屋OJAとNTPグループが今回、プロeスポーツチーム「NTPOJA」の設立を発表しています。

このチームは名古屋OJAのVALORANT部門で、2024年シーズンから活躍する選手の募集も始めています。

来シーズンからはどんなプレイが見られるのか。

世界中の注目が集まりそうです。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]

【PR】