
株式会社パナックスジャパンが運営する対戦型パズルゲームアプリ「パネクロ」が10万ダウンロードを突破しました。
これを記念して同社は2023年8月14日、「10万ダウンロード突破記念!PayPayポイントの争奪戦!パネクロボーナス大会」を8月18日(金)より開催することを発表しました。
優勝者にはボーナス報酬としてPayPayポイント30万ポイント(30万円相当)が贈られるとのことです。
最大で30万円相当のPayPayポイントがプレゼント!
「10万ダウンロード突破記念!PayPayポイントの争奪戦!パネクロボーナス大会」では、まず8月18日から毎日開催される予選大会に参加することになります。
32人大会として行われる予選でベスト4に入賞した参加者は、決勝に進出することが可能です。
決勝大会で見事優勝することができれば、通常の優勝報酬に加え、ボーナス報酬としてPayPayポイント30万ポイント(30万円相当)が送られます。
受け取ったPayPayポイントは、PayPay残高としてコンビニやドラッグストア、飲食店など全国の様々なPayPay加盟店で利用できます。
大会の概要
大会名:10万ダウンロード突破記念!PayPayポイントの争奪戦!パネクロボーナス大会
大会開催日時
・予選大会(32人大会):2023年8月18日(金)~9月17日(日)
・決勝大会(128人大会):2023年9月18日(月祝) 21時より
開催クラス:オープン(所持パネル数に制限なし)
参加資格:プロ登録済のユーザー
大会報酬
・優勝:6,400金塊+ボーナス報酬30万PayPayポイント(30万円相当)
・準優勝:4,800金塊+ボーナス報酬90,000PayPayポイント
・ベスト4入賞:1,600金塊+ボーナス報酬15,000PayPayポイント
※ベスト4は準決勝進出者
WEB:大会ランディングページ
対戦型パズルゲームアプリ「パネクロ」とは?
「パネクロ」は空間認識能力とヒラメキが重要な対戦型パズルゲームです。
相手プレイヤーと交互に様々な形をしたパネルを中央にある8×8マスのフィールドに配置して、相手がパネルを置けなくなれば勝利というシンプルなルール。
パネルを回転させたりしながら自分のパネルが置けるスペースを確保しつつ、相手のパネルが置けないように、スペースを埋める駆け引きが特徴です。
「稼げるゲーム」としての側面も
ゲーム対戦で3回勝利、または10回対戦すると『プロ登録』することが可能です。
プロ登録が完了後、
・定期的に運営が開催する公式大会
・ユーザーがいつでも開催できる個人大会
などのオンライン大会で上位に入賞すると大会報酬として『金塊』がもらえます。
この『金塊』は、外部のポイントサイトのポイントに交換できるため、スマホゲームとしては珍しい「稼げるゲーム」という性格も持っています。
まとめ
対戦型パズルゲーム「パネクロ」で大きな大会が開催されることになりました。
優勝報酬は30万円相当のPayPayポイント!
参加にはプロ登録が必要なものの、門戸が広く開かれているのでパズルゲームが好きな人はぜひ挑戦してみてください!
今回は記念大会ということで大会規模も過去最大となっていますが、「パネクロ」は規模の大きな大会をたびたび開催しているタイトルとしても知られています。
これからも「パネクロ」でどのような大会が行われるか注目ですね。
ソース:プレスリリース[@Press]