
2020年9月27日にTGS2020の「セガアトラスTV」内で開催された、「ぷよぷよチャンピオンシップ TGS特別大会 ~四天王アルティメットマッチ~」の結果が発表されました。
同時に、今後の「ぷよぷよ」eスポーツ公式大会についての情報も公開されています。
ぷよぷよTGS特別大会結果発表
「ぷよぷよチャンピオンシップ TGS特別大会 ~四天王アルティメットマッチ~」は、TGS2020オンラインの開催に合わせて配信された「セガアトラスTV」内で、9月27日(日)12時から実施された特別大会で、9月5日(土)に開催されたセガ公式プロ大会「ぷよぷよチャンピオンシップSEASON3 STAGE1」のベスト4に入賞し、四天王に認定された
・ぴぽにあ選手
・レイン選手
・ともくん選手
・SAKI選手
のプロ選手4名が、総当たりのリーグ戦で対戦しています。
27日に開かれた同大会の結果が今回発表されており、ぴぽにあ選手が優勝に輝いています。
四天王のトップはぴぽにあ選手!レイン選手が2番手に
本大会の予選リーグは5勝先取形式で実施され、まず第1試合ではSAKI選手が勝利しました。
同選手は、最年少プロ選手で前シーズン王者のともくん選手を破っており、初っ端から番狂わせの一戦となっています。
続く第2試合では、前回大会優勝のぴぽにあ選手がレイン選手に勝利し、現役王者の実力を見せつけています。
最終第6試合では、ともくん選手とレイン選手が激突しており、レイン選手が見事勝利。
予選リーグでは
・SAKI選手
・レイン選手
・ぴぽにあ選手
の3選手が2勝で並び、勝ち本数での順位決定の結果、1位はぴぽにあ選手、2位はレイン選手となり決勝戦へ進出しました。
決勝は10勝先取の形式で行われ、ぴぽにあ選手が大連鎖を連発。
勝本数を重ね若干リードしていたものの、レイン選手も今大会最大の16連鎖で応酬するなどで追いつき、中盤戦は勝本数が並ぶ接戦となっています。
その後もお互い譲らない状況で試合が進み、ぴぽにあ選手が先に"9-8"のマッチポイントを迎え、最終戦も勝利し、優勝に輝いています。
優勝したぴぽにあ選手には、「SEGA×SEIKO セガ設立60周年アニバーサリーモデル」の腕時計が贈呈されています。
今後の公式大会情報も公開
今後開催される「ぷよぷよ」セガ公式eスポーツ大会の日程が公開されています。
まず、セガ公式プロ・一般選手混合競技会「ぷよぷよカップ」が、10月24日(土)にオンラインで開催されることが決定されており。一般選手のエントリーが10月5日(月)~10月11日(日)の間に受け付けられます。
さらに、セガ公式プロ大会「ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON3 STAGE2」の開催が、11月14日(土)に決定されています。
また、全国各都道府県を代表するトップレベルの選手たちが日本一を目指して争う「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA」がオンラインで開催される予定で、その中のぷよぷよ部門が、12月26日(土)・27日(日)に開かれます。
同部門の予選についての詳細は、近日発表予定ということです。
まとめ
9月27日に行われた「ぷよぷよチャンピオンシップ TGS特別大会 ~四天王アルティメットマッチ~」の結果、ぴぽにあ選手が見事優勝に輝き、"四天王"の頂点に立っています。
準優勝はレイン選手が勝ち取っており、今シーズンぷよぷよ四天王による熾烈なバトルは幕を下ろしました。
今回の結果発表と同時に、今後のぷよぷよ公式大会の日程も公開されており、まだまだ"ぷよぷよ"の熱い戦いは続きます。
まずは一般プレイヤーとプロ選手の混合大会が10月に行われるので、腕に自信のあるプレイヤーはぜひ参加してみてください。