
対戦型オンラインTCG『Shadowverse』の大会「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 23-24」2nd Season本戦が、国内最大級のeスポーツエンターテインメント「RAGE(レイジ)」により2023年8月6日、8月7日に開催されました。
「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR」とは
「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR」は、CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日、Cygamesが合同で開催する国内最大級のeスポーツ大会「RAGE」のプロツアーです。
デジタルカードゲーム『Shadowverse』のプロである、
「AXIZ」
「DetonatioN FocusMe」
「名古屋OJA ベビースター」
「NORTHEPTION」
「福岡ソフトバンクホークスゲーミング」
「横浜F・マリノス」
「よしもとゲーミング」
「レバンガ☆SAPPORO」
の8チームが集い、日本最高峰の戦いを繰り広げます。
今大会は、Seasonごとに8チームからローテーションと2Pickの代表選手が出場し、予選と本戦を実施してそれぞれSeasonチャンピオンを決定します。
各試合での勝利数や順位に応じてチームポイントが付与され、全5回のSeasonの累計ポイントでチームランキングが決定。
PLAYOFF、そしてPRO TOUR CHAMPIONSHIPを通じて年間王者が決まります。
2Pick優勝はcross7224選手、ローテーション優勝はRumoi選手!
2nd Season本戦は前年度から調整が行われた新しいトーナメント形式にて実施。
さらに、2PickはBO3、ローテーションはBO5のフォーマットで行われました。
優勝が決まるDay2は実況に友田一貴さん、ソーさん、解説に海老原悠さん、まるさん、くすきさんを迎えて行なわれ、
2Pickではcross7224選手(DetonatioN FocusMe)
ローテーションではRumoi選手(AXIZ)
が優勝を勝ち取りました。
本戦後には2nd Season終了時点での順位が発表され、予選出場全3選手を本戦に送り込んだレバンガ☆SAPPOROが1位となっています。
また、本大会の模様はABEMA・YouTubeのアーカイブ配信で視聴可能です。
・Day1
・Day2
優勝選手のコメント
2Pickで優勝したcross7224選手、ローテーションで優勝を飾ったRumoi選手のコメントは以下のとおりです。
cross7224選手のコメント
まずはcross7224選手。
ようやく優勝できて本当によかった。特にヴァンパイアに関しては本戦に入ってから一番練習したリーダーだったので、それが功を奏してよかったです。
(自身が所属するDetonatioN FocusMeについて)1st Seasonで優勝したユーリ選手からいい感じにつなげられていて、この調子なら1位も目指せる。次も、その次も誰かが優勝していくような気持ちでいます。
Rumoi選手のコメント
次にRumoi選手のコメントです。
FINALで負けたら(rikka選手が所属する)レバンガ☆SAPPOROにもっとポイントを離されていたと考えると、優勝できてよかった。
今のAXIZは全チームで一番強いんじゃないかと思えるくらい勢いに乗っているし、このまま優勝に向かって突き進むだけ。チーム一丸となって残りのシーズンも頑張っていきたい。
まとめ
「RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR 23-24」2nd Seasonの優勝者が決定しました。
cross7224選手が2Pickで、一方、ローテーションではRumoi選手が勝利を手にしています。
両選手ともに優れた戦略とスキルに裏打ちされた円熟味のある試合運びを見せ、大会を大いに盛り上げました。
現在レバンガ☆SAPPOROがリードしているものの、まだまだチャンスが残っているチームが多い印象です。
今後のシーズンがどのように展開していくのか楽しみですね。