「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2023」3月18日に開幕!

NTTドコモが主催する国内トップリーグ「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2023(RJL 2023)」が、2023年3月18日(土)に開幕します。

本大会の試合内容は、X-MOMENT公式YouTubeチャンネルとRainbow Six Siege公式Twitchチャンネルにて配信されます。




「RJL 2023」3月18日開幕

RJL 2023は、プロチームが参加するRainbow Six Siegeの1部リーグで、昨シーズンでの上位獲得チームと入替戦を勝ち抜いたチームが参加し、世界大会への出場を目指して競い合います。

誰もが参加できるオープン大会「Six Major Open Qualifier」も開催され、ここでは上位を獲得することにより、「RJL 2023 プレーオフ」に参加することができます。

イメージ

今シーズンは今月18日(土)からスタートが予定されており、ここでは世界大会である「Six Major」への進出を巡って、昨年度の入替戦を見事勝ち抜いた「NORTHEPTION」を加えた、計8チームが激しいしのぎを削ります。

イメージ

なお、その試合の様子はX-MOMENT公式YouTubeチャンネルRainbow Six Siege公式Twitchチャンネルにて配信されます。

「レインボーシックス シージ」観戦ガイド

<配信日時>

Day 1:2023年3月18日(土)16時~

Day 2:2023年3月19日(日)16時~

※以降は土日を中心とした配信スケジュール

X-MOMENT公式ウェブサイト

公式Twitter




1シーズン3部構成の2シーズン制

本リーグでは、計8チームにて行う

「Group Stage」

「Knock-out Stage」

「Playoff」

の流れを1シーズンとし、計2シーズンが開催されます。

ここでは、各シーズン後に控える世界大会「Six Major」に参加する日本代表3チームが選出され、またPlayoffでは、一般参加型トーナメントである「Six Major Open Qualifier」からの上位チームを交えて、Six Majorに進出する日本代表3チームが決定されます。

イメージ

また今年5月には、Six Major出場をかけた戦い「Season1」が開催され、Season2の日程は未定であるものの、公式によると今年9月~10月の開催が予定されています。

イメージ

リーグの詳細(公式)

まとめ

Rainbow Six Siegeの国内トップリーグ「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2023」が、今月18日(土)に開幕します。

今回は世界大会出場を目指した8チームが出場し、また2023年シーズンの年間スケジュールと大会構成も発表されています。

今シーズンはどんな展開になるのか、ぜひ注目してください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]