
合同会社ライアットゲームズが、Riot Gamesのオンライン・オフライン統合イベント「Riot Games ONE 2023」の開催を発表しています。
イベントは2023年10月後半から12月頭にかけての約1ヶ月間行われ、さまざまな有名ストリーマーやコミュニティイベントをサポートするオンラインイベントが行われます。
12月2日(土)と3日(日)のオフラインイベントは「Kアリーナ横浜」で行われ、その先行先着チケット販売が10月30日(月)20時より開始されます。
【PR】
「Riot Games ONE 2023」開催決定
今年も開催が決定された「Riot Games ONE」は、1年を通じてRiot Gamesを盛り上げたストリーマーやプレイヤーたちと共に、その年の集大成を披露するオンライン・オフライン統合のイベントで、2023年度は10月28日(土)~12月3日(日)に行われます。
ここでは、ファンやコミュニティ・パートナーと一緒になって作り上げ、一緒に楽しめるイベントプログラムにしたいという想いから、「GAMES, FANS, RIOT, AS ONE」をコンセプトに掲げたさまざまなイベントが実施されます。
オンラインでストリーマーやコミュニティイベントをサポート
今回のオンラインイベントでは約1ヶ月間の間、有名ストリーマーやコミュニティイベントをサポートするイベントが開催されます。
なお、現時点で発表されているのは以下の4イベントです。
Crazy Raccoon Cup VALORANT #6 powered by Riot Games ONE
「Crazy Raccoon Cup」の第6回大会が、10月28日(土)と29日(日)に開催されます。
大会の詳細は、公式X(旧Twitter)で案内されています。
MURASH GAMING CUSTOM powered by Riot Games ONE
現時点では開催日程が不明になっている本イベントは、加藤純一さんがMURASH GAMING CUSTOMを通じてVALORANTの面白さを伝える企画になっており、詳細はMURASH GAMINGの公式X(旧Twitter)にて案内されていきます。
Riot Games ONE THE UNLOCKERS
このイベントは11月13日(月)~12月1日(金)に予定されていて、人気ストリーマーたちがミッションに挑戦し、達成数に応じて報酬がアンロックされていきます。
挑戦者や報酬に関しては、Riot Games Japan 公式X(旧Twitter)にて後日発表予定とされています。
VTuber最協決定戦Ver. VALORANT Act1
11月19日(日)に予定されているこのイベントでは、総勢40名のVTuberが8チームに分かれて、シングルエリミネーションでバトルします。
主催は渋谷ハルで、詳細は渋谷ハルの公式X(旧Twitter)にて案内されていきます。
【PR】
12月には横浜でオフラインイベント
12月2日(土)と3日(日)の2日間には、Riot Games ONEのフィナーレを飾るオフラインイベントが「Kアリーナ横浜」で開催されます。
両日とも「The k4sen」と「PRO INVITATIONAL」を実施とされており、この2日間の様子はRiotGamesとVALORANTの公式Twitchチャンネル・Youtubeチャンネルでライブ配信されます。
現時点で発表されているプログラムは以下の通りです。
Riot Games ONE x League of Legends The k4sen 2023
面白いものを追求し、そこに集まる人が作るブランド「The k4sen」のイベントが、今年もRiot Games ONEのスペシャルイベントとして開催されます。
詳細は、The k4sen 公式X(@thek4sen)での案内とされています。
VALORANT PRO INVITATIONAL
このイベントでは、世界レベルのプレイヤーを擁する国内外のプロチームが招待され、エキシビションマッチが行われます。
こちらの先行販売チケットは、10月30日(月)の20:00~当日の17時までWebで受け付けられ、予定枚数終了次第の発売終了とされています。
また価格は、
・A指定席 税込9,000円
・B指定席 税込7,000円
となっています。
まとめ
ライアットゲームズの集大成となるオンライン・オフライン統合イベント「Riot Games ONE 2023」が、今月後半から12月初旬まで開催されます。
約1ヶ月間に及ぶオンラインイベントが実施され、12月2日(土)と3日(日)には、Kアリーナ横浜でオフラインイベントが行われます。
先行先着チケットは10月30日(月)20時から販売開始されるので、ぜひ参加してみてください。