
株式会社コミュニティネットワークセンターとCNCIグループケーブルテレビ各社、一般社団法人BLUE BEESは、eスポーツを活用した『STAY HOME おうちで過ごそう』を応援のため、地元プロサッカーチーム名古屋グランパス協力の元、『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』を開催することを発表しました。
「STAY HOME」を応援!「名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ」を開催!
『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』は、新型コロナウイルス拡大によって外出自粛が求められる中、一人でも多くの人に自宅で過ごして欲しいという思いから、実現したeスポーツイベントです。
『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』はeスポーツならではの”オンラインでの対戦”を基本とし、参加者は自宅からインターネットを利用して参加できます。
イベントの流れ
『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』の大まかな流れとしては
1.トーナメント方式で予選
2.上位入賞者2名が名古屋グランパスeスポーツアンバサダー「ミノ選手」および、BLUE BEES所属のeスポーツプレイヤーによるフレンドリーマッチ等に挑戦
となっています。
大会の様子はライブ配信予定!
『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』の様子は、インターネットライブ配信のほか、後日CNCIグループ各社のケーブルテレビにて放送予定となっています。
『名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ』大会概要
大会名:名古屋グランパス オンラインチャレンジカップ
開催日:2020年5月30日(土)オンライン予選
5月31日(日)アンバサダーチャレンジ・フレンドリーマッチ(オンライン)
LIVE配信:2020年5月31日(日)のみ
※配信先等は後日大会サイトにて発表
ゲームタイトル: EA SPORTS™ FIFA 20(PS4版)最新版
大会形式:総勢32名によるトーナメント方式
上位2名が2020年5月31日(日)のアンバサダーチャレンジへ進出
上位入賞者2名には、賞品提供を予定。
試合形式・試合モード:トーナメント方式
1試合にて勝敗を決定するシングル戦
対戦モード:オンラインフレンドリー
試合時間:6分
能力:85統一
参加費:無料
■エントリー開始および期間(予定):2020年5月11日(月)※時間未定~5月22日(金)
※時間未定
大会サイトよりエントリー下さい。
まとめ
外出自粛が求められるなか、このような自宅内から参加できるイベントを開催してくれるのはうれしいですね。
自宅から気軽に行えるのもeスポーツの魅力の一つです。
今回の外出自粛をきっかえにゲーム環境を整えている人も多いようです。
こういったイベントなどに参加するなどして、外出自粛も楽しくすごしていきましょう!