
セガの「Virtua Fighter esports」を採用タイトルとした、プロ選抜の公式大会「VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_1【3rd】FREE FINAL/3on3 FINAL」が、2023年2月5日(日)に東京・浅草橋ヒューリックホールにて開催されます。
本大会は、オフライン・有観客となっています。
「VIRTUA FIGHTER」プロ選抜戦2月5日開催
今回セガが発表した「VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_1【3rd】FREE FINAL/3on3 FINAL」は、PS4で配信されている格闘ゲーム・Virtua Fighter esportsを採用タイトルとした公式大会で、ここではプロ選抜が行われます。
開催日は来年・23年2月5日(日)で、東京・台東区の「浅草橋ヒューリックホール」にて、オフライン・有観客で開催されます。
大会では2部門を実施
本大会では、今月17日(土)に開催される予選を勝ち上がった
「FREE 部門」16名
「3on3 部門」2チーム
が進出し、この最終戦で優勝プレイヤー・チームが決定されます。
このうち「FREE 部門」では、ジャパン・e スポーツ・プロライセンス認定大会としてプロ選抜が行われ、優勝者と準優勝者にはJeSUによる『Virtua Fighter esports』プロライセンス発行の権利が付与され、双方にトロフィーが贈呈されるほか、優勝者には「スタープレイヤー」の称号が与えられます。
また「3on3部門」では、FINALの優勝チームの各選手に「VIRTUA FIGHTER esportsオリジナルアーケードコントローラー」とトロフィーが贈呈されます。
なお公式によると、会場での観覧方法や配信情報などの大会の詳細については、後日続報として発表するということです。
大会の形式
本大会のFREE 部門では、ファイナリスト全16名によるシングルイリミネーション形式のトーナメント戦が実施され、1ラウンド45秒の試合で3ラウンド先取・3試合先取をしたプレイヤーが勝利となります。
もう一方の3on3部門では、決勝進出2チームによる決勝戦が行われ、各1ラウンド45秒の試合で3ラウンド先取・2バトル先取したチームが優勝になります。
まとめ
セガの公式大会「VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_1【3rd】FREE FINAL/3on3 FINAL」が、来年2月5日(日)に東京の「浅草橋ヒューリックホール」にて開催されます。
この大会はプロ選抜にもなっており、新たなプロ候補選手が誕生します。
会場での観戦方法などは後日発表されるので、続報に注目してください。