
2023年11月25日(土)と26日(日)に鹿児島で行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2023 KAGOSHIMA」の、Shadowverse部門大会開催概要が発表されています。
8月に行われる「都道府県予選」のエントリー受付も、大会アプリ「Shadowverse Tournament Navigator(シャドナビ)」にて開始されており、締め切りは7月23日(日)となっています。
「都道府県eスポーツ選手権」Shadowverse部門概要発表
今年11月に行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2023 KAGOSHIMA」の、Shadowverse部門大会概要がCygamesより発表されています。
本大会は中学生~大学生のプレイヤーを対象とした、Shadowverseの学生王者を決める全国大会で、8月から始まる「都道府県予選」で各都道府県の代表選手が決定され、その代表選手たちは「ブロック予選」へと進みます。
この「ブロック予選」を勝ち抜いた2名は、11月25日(土)と26日(日)に鹿児島市のセンテラス天文館で行われる、鹿児島本大会「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2023 KAGOSHIMA」の会場で、学生日本一の座をかけて戦います。
エントリー受付中!7月23日まで
本大会へのエントリーは、今月15日より大会アプリ「Shadowverse Tournament Navigator」にて受付が始まっており、7月23日(日)の23:59まで受け付けられています。
参加できるのは、
・中学校
・高等学校
・大学または準ずる学校
に在籍中の学生プレイヤーで、その他詳細は大会規約にて案内されています。
予選は8月開幕!豪華賞品も用意
大会の都道府県予選は、8月1日(火)~ 9月3日(日)に各都道府県の会場(シャドナビで案内)でオフライン開催され、その後のブロック予選も9月9日(土)と10日(日)に指定された会場で、オフライン開催されます。
また都道府県予選の参加賞として
・大会特別エンブレム
・「カードパックチケット」10枚
が用意されているほか、同じく都道府県予選の優勝者には
・SPリアルプロモーションカード《ケルヌンノス》1枚
・次回RAGE Shadowverse Day1 1回戦不戦勝権
が用意されています。
さらに鹿児島本大会の優勝者には、
・大会特別称号
・レッドエーテル1,000,000個
・次回RAGE Shadowverse Day2シード権
・「Shadowverse Invitational 2024」への招待
が贈呈されます。
まとめ
全国都道府県対抗eスポーツ選手権2023 KAGOSHIMAの、Shadowverse部門のエントリーが各都道府県で一斉に開始されています。
締切は7月23日までで、都道府県予選参加者にはカードパックチケット10枚や大会特別エンブレムがプレゼントされます。
ぜひ参加してみてください。