アドベンチャーワールドでeスポーツイベントが10月13日に開催!

2025年10月13日(月・祝)にアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で、和歌山県が主催する「和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025」が開催されます。

参加は事前抽選枠と当日参加枠があり、ここではeスポーツの体験会や大会が行われます。

【PR】

「和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025」とは

このイベントは和歌山県が主催する、アドベンチャーワールドを会場として行われるeスポーツイベントで、

・eスポーツ体験ブース

・パンダぷよぷよチャレンジ

・なりきりeスポーツ選手体験「どうぶつタワーバトル」

・和歌山インダミタブルパンダ主催 WIP CUP2

・スタンプラリー

といった、子どもから高齢者まで幅広い世代が観戦・体験・挑戦を楽しめる、多彩なブースやプログラムが展開されます。

イメージ

『和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025』主なコンテンツ(公式)

事前抽選枠と当日参加枠で参加

イベントへの参加には、500名の事前抽選枠と人数制限なしの当日参加枠があり、事前抽選枠は今月19日(火)~9月12日(金)午後11時59分までPassMarketにて受け付けられています。

応募条件は

・本人のみ有効(転売・譲渡不可)、小学生以下は保護者同伴必須

・eスポーツイベントのすべてのブースを体験必須

・全ブース体験後のアンケート回答必須

で、当選結果は9月30日(火)にメールで案内とされています。

もう一方の当日参加枠は、入園料でパーク全体とイベントを体験できる「時間指定・エリア制限なし」枠と、90分の時間制限でイベントのみ参加できる「時間制限・エリア指定あり」枠があります。

こちらは、エントランス入園券窓口・自動券売機横の特設受付での受付とされています。

eスポーツ体験や大会の観戦が可能

会場内のセンタードームでは、10:00~17:00にeスポーツ体験が行われます。

ここでは、ぷよぷよeスポーツ、グランツーリスモ、GUILTY GEAR -STRIVE、TEKKEN8などのタイトルがプレイできます。

イメージ

また「パンダぷよぷよチャレンジ」も行われ、ここではアドベンチャーワールドで暮らした歴代のジャイアントパンダの顔を使ったオリジナルのぷよぷよをプレイすることができます。

イメージ

同じくセンタードームでは

・午前11時~正午 

・午後0時30分~午後1時30分

・午後2時~午後3時

の3回に分けて、なりきりeスポーツ選手体験「どうぶつタワーバトル」が行われます。

ここでは、入場の様子から試合中まで複数のカメラでの撮影やeスポーツキャスターによる実況が行われ、参加者がeスポーツ選手になった気分を味わえると同時に、本格的なeスポーツ大会の臨場感を体感することができます。

イメージ

当日会場内では、GUILTY GEAR -STRIVE-、TEKKEN8などを競技タイトルにした対戦型格闘ゲーム大会、「和歌山インダミタブルパンダ主催 WIP CUP2」が開催されます。

・予選はエントランス2階の特別会場で午前10時~午後2時に

・決勝はビッグオーシャンで午後3時~午後5時に

行われ、全国から集結した選手たちのバトルが観戦できます。

イメージ

他にもスタンプラリーも実施され、これらの各ブースを回りスタンプを集めると、オリジナルステッカーがプレゼントされます。

参加は先着1,000名で、受付とノベルティ受け渡し場所はセンタードームとなっています。

まとめ

和歌山県の主催する『和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025』が、10月13日に白浜町のアドベンチャーワールドで開催されます。

ここではeスポーツの体験ができたり、格闘ゲームの全国大会が観戦できます。

ぜひ参加してみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]

【PR】