eスポーツニュース一気見!「eモータースポーツ大会『e-DGMS 2025 by グランツーリスモ』6月より開催!」など注目記事を振り返り!!

週末恒例!

今週(4月25日〜5月1日)で注目を集めた5記事を週末一気に振り返り!

「こんなこともあったんだ!」

っていう情報があるかも?

それでは早速5つの記事を見ていきましょう!

【PR】

①「STAGE:0」の競技タイトルにスト6が追加!エントリーも受付開始

eスポーツニュース一気見_「STAGE:0」の競技タイトルにスト6が追加!エントリーも受付開始

全国高校対抗eスポーツ大会「STAGE:0 2025」に、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」が新たに競技タイトルとして追加されました。

これにより大会は、

「クラッシュ・ロワイヤル」

「フォートナイト バトルロイヤル部門」

「フォートナイト ゼロビルド部門」

「オーバーウォッチ 2」

「リーグ・オブ・レジェンド」

「ヴァロラント」

「ブロスタ」

「ストリートファイター6」

と過去最多の7タイトル8部門での開催となり、さらなる盛り上がりが期待されています。

また、「ストリートファイター6」部門は2人1組のチーム戦で実施され、すでに大会公式サイトでエントリー受付中です。

あわせてタレントの丹生明里さんが大会のスペシャルサポーターに就任し、高校生たちの熱い戦いを応援するとコメントしています。

詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/stage0-sf6/

②『WBSCパワプロ』世界大会「WBSC eBaseball™ シリーズ 2025」が始動!

eスポーツニュース一気見_『WBSCパワプロ』世界大会「WBSC eBaseball™ シリーズ 2025」が始動!

KONAMIの『WBSC eBASEBALL™パワフルプロ野球(WBSCパワプロ)』を使用した世界大会「WBSC eBaseball™ シリーズ 2025」が、世界野球ソフトボール連盟主催で始動し、4月28日から各国で予選が開催されました。

日本予選は7月21日からオンラインで実施され、SwitchやPS4を使って誰でも気軽に参加できるほか、今年は

女子予選

グローバル予選

も設けられており、より多様な選手層の参加が期待されています。

予選を勝ち抜いた選手は年内開催予定の「ワールドファイナル」へ進出し、世界一の座を競います。

詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/wbsc-ebaseball2025/

③「DREAM CHAMPIONSHIP 2025」開催決定!予選は5月31日から開始

eスポーツニュース一気見_「DREAM CHAMPIONSHIP 2025」開催決定!予選は5月31日から開始

スマホ向けサッカーゲーム『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』の世界大会「DREAM CHAMPIONSHIP 2025」の開催が決定し、5月31日から予選がスタートすることになりました。

大会はシーズン予選とDream Team Cup予選を経て、前回王者を含む8名が10月の決勝トーナメントに進出します。

各予選はアプリ内ランクマッチなどで競い合い、上位入賞者には大会限定グッズやゲーム内アイテム、賞金総額1000万円相当が贈られ、さらに決勝トーナメントの模様は配信される予定です。

詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/dreamchampionship-2025/

【PR】

④PARAVOX公式日本大会「PSCS」5月3日に開幕!エントリーは5月1日まで

eスポーツニュース一気見_PARAVOX公式日本大会「PSCS」5月3日に開幕!エントリーは5月1日まで

3対3のアリーナ型TPS「PARAVOX」の公式大会「PARAVOX STREET COMPETITION SERIES(PSCS)」が、5月3日に開幕することになりました。

PSCSは

オープンステージ

招待チームを含むラウンドロビンステージ

決勝トーナメントであるプレイオフステージ

の3段階で構成されており、オープンステージへのエントリーは満14歳以上なら誰でも可能で、締切は5月1日19時です。

最終的な優勝チームは、6月21日に東京で開催されるBO7形式のプレイオフで決定されます。

詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/pscs-2025/

⑤eモータースポーツ大会「e-DGMS 2025 by グランツーリスモ」6月より開催!

eスポーツニュース一気見_eモータースポーツ大会「e-DGMS 2025 by グランツーリスモ」6月より開催!

ダイワグループ主催のeモータースポーツ大会「e-DGMS 2025 by グランツーリスモ」が、6月8日よりオンラインで開催されることになりました。

この大会は、

指定された自動車整備士養成学校の学生が参加する「Technical College Series」

一般参加者向けの「Open Class Series」

の2部門に分かれており、各レースは公式YouTubeチャンネルでライブ配信され、専門アナウンサーやプロドライバーによる実況・解説も行われます。

両シリーズはそれぞれ異なる日程で複数回のラウンドを予定しており、参加者・視聴者ともに楽しめる構成です。

詳細はこちら→https://esports-plus.jp/news/edgms-2025/

まとめ

今週のeスポーツも大会の話題が盛りだくさん!

複数のタイトルでそれぞれ大規模な、場合によっては世界規模の大会が実施され、eスポーツが全体として盛り上がっていることを感じます。

また、格闘やスポーツ、モータースポーツなどさまざまな競技で大会が行われるので、観戦するファンとしても多様な楽しみ方ができるのではないでしょうか。

大型連休から夏にかけてのシーズンで、これからさらに大会のニュースが増えてきそうですね。

来週はどんなeスポーツニュースがあるのでしょうか?

お楽しみに!

【PR】