「全国eスポーツ選手権」ぷよぷよ部門エントリー開始!各ブロックの日程発表

2025年11月に行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門」の、出場エントリー受付が開始されています。

小学生の部・オープン参加の部とも締め切りが8月25日(月)までになっていて、スコアアタックキャンペーンのエントリーも9月30日(火)まで受け付けられています。

【PR】

eスポーツ選手権ぷよ部門エントリー開始

今年11月22日(土)と23日(日)に滋賀県で開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」ぷよぷよ部門の、出場エントリー受付が公式サイトにて開始されています。

同部門は、

・小学生のみが参加できる小学生の部

・小学生以上が参加できるオープン参加の部

とに分かれており、そのどちらかにエントリーが可能。

開催県のため特別枠となる滋賀ブロックも含め、全国8ブロックとも締め切りが8月25日になっています。

イメージ

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門」エントリー(公式)

各ブロック予選日程も公開

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門」とは、プロライセンス認定タイトルでもある「ぷよぷよ」の日本一を決定する全国大会で、各都道府県を8ブロックに分け、「ブロック代表決定戦」がオンライン開催されます。

代表選手は各ブロック1名(関東ブロックのみ2名)とされており、この代表選手たちが11月22日(土)と23日(日)に、「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025」の文化プログラムとしてプロシードアリーナHIKONE(彦根市)で行われる滋賀本大会に進出し、日本一の座を巡って競い合います。

その滋賀本大会では、22日にリーグ戦による予選が行われ、翌23日にシングルイリミネーション形式の決勝トーナメントが行われます。

また各ブロックの代表決定戦はシングルイリミネーション形式のトーナメント戦となっており、その予選日程は以下のようになっています。

中国・四国ブロック:8月30日(土)10時~

関西ブロック:8月30日(土)12時~

東海ブロック:8月30日(土)14時~

九州・沖縄ブロック:8月30日(土)16時~

北信越ブロック:8月31日(日)10時~

北海道・東北ブロック:8月31日(日)12時~

関東ブロック:8月31日(日)14時~

滋賀ブロック:8月31日(日)14時~

イメージ

スコアアタックキャンペーンは9/30まで受付

滋賀本大会への出場権が獲得できるスコアアタックキャンペーンも、9月30日(火)の23:59までエントリーが受け付けられています。

このキャンペーンは、ぷよぷよeスポーツの「チャレンジ」モード「公式チャレンジ」のスコアアタック結果を登録することでエントリーすることができ、制限時間2分間で「ぷよ」を消すことにより獲得できるスコアの高さを競います。

部門ごとのランキングで各上位1名に滋賀本大会への出場権が付与されて大会に招待されるほか、エントリーしたプレイヤーの中から抽選で、ぷよぷよグッズが10名にプレゼントされます。

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門」スコアアタックキャンペーン(公式)

まとめ

今年11月に行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門」のエントリーが開始されています。

各ブロックとも8月25日が締め切りになっていて、スコアアタックキャンペーンも9月30日まで受け付けられています。

ぜひ参加してみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]

【PR】