
2025年2月24日(火)~9月23日(祝・火)にわたって行われたeモータースポーツ大会「UNIZONE 2025」にて、プロチーム「名古屋OJA」が優勝を果たしています。
同チームは194pt獲得で今シーズンを制覇しており、個人チャンピオンは同チームの武藤 壮汰選手が獲得しています。
【PR】
「UNIZONE 2025」名古屋OJAが優勝
「UNIZONE」は国内で唯一JAFの公認を受けているeモータースポーツリーグで、今シーズンとなる2025年度は2月24日(火)~9月23日(祝・火)に開催されました。
その最終日のFinal Rd.をもって、今シーズンの優勝チームが決定しています。
ランキングは
・1位:名古屋OJA 194pt
・2位:Saihunkan Sol 熊本 111pt
・3位:遠州ハママツモータース 104pt
・4位:東京ヴェルディレーシング 77pt
・5位:群馬ダイヤモンドペガサス 70pt
という結果になっており、1位の名古屋OJAには4,000,000円が、2位のSaihunkan Sol 熊本には700,000円が、3位の遠州ハママツモータースには300,000円が、それぞれ賞金として贈呈されています。
また今回の優勝を受けて、名古屋OJAの両選手は、以下のように述べています。
<藤 壮汰選手>
今後UNIZONEが続いていく歴史の中で、初代チャンピオンとして名を残すことができ嬉しいです。
来シーズンは、他の選手が更にレベルアップしてくる中でも高みを目指して精進していきたいです。
<小出 峻選手>
約5年間、実車とバーチャルのアドバイスをお互いに行いながら切磋琢磨してきた武藤選手と共に、齊藤選手も含めて皆でチャンピオンを獲得できて嬉しく思っています。
来シーズンは個人としても武藤選手に勝利ができるように準備します。
個人チャンピオンは藤 壮汰選手が獲得
また今シーズンの個人ランキングは
・1位 武藤 壮汰選手(85pt)
・2位 小出 峻選手(55pt)
・3位 黒沢 和真選手(53pt)
・4位 瀬田 凜選手(34pt)
・5位 荒川 麟選手(30pt)
となっており、名古屋OJAの武藤 壮汰選手が2位の小出 峻選手(名古屋OJA)に30ポイント差をつけて優勝しています。





個人チャンピオンに輝いた武藤 壮汰選手は賞金500,000円を獲得しており、以下のように述べています。
シーズン序盤は予選の順位によってレース結果が左右されることも多かったが、後半はリバースグリッドも導入され、追い上げ力や運も必要になってきました。
その中でもシーズン序盤のリードを活かして優勝ができ嬉しく思っています。
来シーズンもチームでも個人でもチャンピオンを狙っていきたいです。
出場チーム所属選手人気投票は10月31日まで
今回の「UNIZONE 2025」出場チーム所属選手人気投票が現在実施中で、締め切りは10月31日(金)の17:00になっています。
この投票は、「競技成績による表彰(獲得ポイントによるチーム表彰・個人表彰)」に加え、「ファンが選手への想いを直接届ける新しい仕組み」という位置づけで企画されたもので、1位に選ばれた選手には、賞金250,000円が贈呈されます。
投票の基準は
「走り」
「人柄」
「発信」
「未来への期待」
などとされており、「UNIZONE2025」の締めくくりに出場選手へエールを送る機会となっています。
「UNIZONE 2025」チーム所属選手 人気投票フォーム
まとめ
9月23日に閉幕した「UNIZONE 2025」にて、名古屋OJAが優勝しています。
個人チャンピオンは武藤 壮汰選手が獲得しており、UNIZONE2025の締めくくりとして、チーム所属選手人気投票も実施されています。
次の「UNIZONE2026」ではどんなドラマが生まれるのか、今後のUNIZONEにも期待が高まります。