「第2回ハイタニ登竜門オープン」4/13と19に開催!若手格ゲー選手を支援

株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチーム「REJECT」が、2回目の開催となる「第2回ハイタニ登竜門オープン」の開催を発表しています。

オンライン予選は2025年4月13日(日)実施で、エントリー締め切りが同7日(月)となっています。

【PR】

「第2回ハイタニ登竜門オープン」スト6がタイトルに

プロチーム「REJECT」と同チーム所属のストリーマー・ハイタニさんが主催する格ゲーイベント「第2回ハイタニ登竜門オープン」が、今月13日から開催されます。

このイベントは、次世代格闘ゲームプレイヤーの支援と競技シーンの活性化を目的とした大会で、22歳以下のプレイヤーであれば誰でも参加ができます。

使用タイトルは、カプコンが提供する格ゲーの金字塔「STREET FIGHTER 6(スト6)」で、

・Steam

・PlayStation5

・PlayStation4

・XBOX SERIES X|S

の各プラットフォームで行われます。

イメージ

予選は13日実施!優勝者には「EVO 2025」への挑戦サポートを提供

大会の予選はオンラインで、BEST8までのスケジュールは

・pool 1 4月13日(土)の13:00~

・pool 2 4月13日(土)の16:30~

となっており、これを突破したプレイヤーが進出するオフライン決勝~BEST8以降の実施日は4月19日(土)。

オフライン決勝の会場は、東京・港区の「REJECTHUB」になっています。

また優勝者には格ゲーの世界大会「EVO 2025ラスベガス」への挑戦のサポートが提供されるほか、ベスト8に残ったプレイイヤーは、オフライン決勝トーナメントへ招待されます。

エントリー締め切りは4月7日

大会へのエントリーは専用フォームにて受け付けられており、それによると応募締め切りは4月7日(月)までとなっています。

参加できるのは前述の通りプロ・アマを問わない22歳以下の選手で、参加費は無料。

参加定員は256名となっています。

またプロ関係選手が優勝した場合はEVO挑戦サポートは行わないこととされており、大会の様子は配信が決まっています。

配信(ハイタニtwitch)

エントリーフォーム(公式)

「REJECT」とは

この大会を主催する「REJECT」は、2018年発足のプロeスポーツチームで、現在は世界的に人気な10タイトルの部門を保有しています。

『PUBG MOBILE』部門では2024年悲願となる日本チーム初の世界一を獲得し、また『Apex Legends』部門ではALGS2024にてAPAC NORTH地域初となる世界一を獲得するなど、累計賞金獲得額国内1位の実力派チームとして知られています。

まとめ

格ゲーの若手選手支援イベント「第2回ハイタニ登竜門オープン」が、今月13日に開催されます。

この日はオンライン予選で、19日の決勝で優勝した選手には、格ゲーの世界大会「EVO 2025ラスベガス」への挑戦のサポートが提供されます。

エントリーは4月7日まで受け付けられているので、ぜひ参加してみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]

【PR】