LoLの太平洋地域大会LCP 2025 Mid Seasonの大会スケジュールが公開!

2025年4月2日、合同会社ライアットゲームズは、PCオンラインゲーム「League of Legends(LoL)」の太平洋地域プロリーグ「LCP」のMid Seasonが4月19日より開幕することを発表しました。

この大会では、8チームが激戦を繰り広げ、国際大会「MSI」への出場権2枠をかけて戦うことになります。

【PR】

LCPとは?

LCPとは?

「LCP(League of Legends Championship Pacific)」は、LoLの太平洋地域を代表するプロリーグです。

その中でもMid Seasonは、年に数回行われるスプリットの中間地点にあたる特別なシーズンとなっています。

今シーズンでは、出場チームの中から上位2チームが、世界大会であるMSIへの出場権を獲得します。

大会スケジュールと試合開始時間

大会スケジュールと試合開始時間

LCP 2025 Mid Seasonは4月19日(土)から6月8日(日)まで開催される予定です。

今シーズンから各試合日の開始時間が30分早まり、日本時間18時30分からスタートします。

初週となるWeek 1では、以下の対戦が予定されています。

4月19日(土)

18:30 - MGN Vikings Esports vs Fukuoka SoftBank HAWKS gaming
21:00 - CTBC Flying Oyster vs Talon

4月20日(日)

18:30 - DetonatioN FocusMe vs The Chiefs Esports Club
21:00 - Team Secret Whales vs GAM Esports

LCPの最新スケジュールはLoL eスポーツの公式サイトに掲載され、大会期間を通して定期的に更新されます。

また、配信チャンネルは以下の通りです。

>>Twitch

>>YouTube

LCP Mid Seasonの試合形式と注目ルール

LCP Mid Seasonの試合形式と注目ルール

LCP Mid Seasonでのレギュラーシーズンは、BO3(3戦2勝)形式の総当たり戦で行われ、上位6チームが「Qualifying Series(予選シリーズ)」に進出します。

予選シリーズのフォーマットは以下の通りです。

Round1・Round2:BO3

それ以降・決勝:BO5

決勝戦に進んだ2チームが、MSIへの切符を手にします。

また、このMid Seasonでの戦績は、今後開催される「LCP Season Finals」のグループ分けにも大きく関わってくるため、1戦1戦が非常に重要です。

大会ルールにも注目!

今季も「フィアレスドラフト」方式が採用されています。

同じチャンピオンを繰り返し使用できないルールにより、戦略性と編成の多様性が求められます。

さらに、人気の1v1ルールも復活することも注目です。

この新ルールについての詳細は、今後ライアットゲームズの公式SNSで発表されるとのことです。

チケットは4月5日より販売開始!

今大会の会場は「LCP ARENA」で行われます。

また、チケットは4月5日(土)より「KKTIX」にて販売が開始されます。

>>KKTIX

チケット購入ページは英語、中国語、日本語の3言語に対応しているため、日本からでも安心して購入可能です。

チケットは1日単位での販売となっており、購入した日に行われるすべての試合を観戦することができます。

まとめ

「LCP 2025 Mid Season」が4月19日から開催されることになりました。

この大会では、8チームがMSIへの出場権をかけて熱い戦いを繰り広げます。

日本からもDetonatioN FocusMeとFukuoka SoftBank HAWKS gamingの2チームが参戦し、太平洋地域の強豪チームと対戦します。

チケットは4月5日より販売開始されますので、会場で応援したいファンはお早めにチェックしましょう。

熱い戦いに期待したいですね!

ソース:プレスリリース[PR Times]

【PR】