
現地時間の2025年5月10日~18日にブラジル・リオデジャネイロで開催された『Rainbow Six Siege』の世界大会「RE:L0:AD 2025」にて、日本のプロeスポーツチーム「CAG OSAKA(シーエージー・オオサカ)」レインボーシックス シージ部門が準優勝を果たしています。
同大会での日本のeスポーツチーム史上初となる快挙だということで、今後ますますの注目を集めそうです。
【PR】
CAG OSAKA「RE:L0:AD 2025」で準優勝に輝く
ブラジル・リオデジャネイロで現地時間の今月10日~18日に開催された「RE:L0:AD 2025」にて、日本のプロeスポーツチーム「CAG OSAKA」レインボーシックス シージ部門が準優勝を果たしています。
この「RE:L0:AD 2025」は、UbisoftとBLASTが主催する『レインボーシックス シージ(Rainbow Six Siege)』の世界大会で、今大会は2025年度の競技シーンの開幕戦という位置づけになっています。
賞金は総額52万ドル(約7,500万円)が用意されていて、Ubisoftが展開するパートナープログラム「R6 Share」に加盟するパートナー20チームが出場し、熱戦を繰り広げました。
大会独自ルールの中、強豪を相手に奮闘
大会では、
グループ予選
プレーオフ
が行われ、グループ予選では各チームがブレット(ポイント)を持ってスタートし、試合結果に応じて賭けたブレットが増減するという独自のルールで試合が展開されました。
発表によると、CAG OSAKAは4試合目で地元ブラジルの強豪Team Liquid相手に一気に14ブレットを賭ける大勝負に挑んだということで、激闘の末に勝利して一気にプレーオフ進出を決めたということです。
現地ファンを沸かせる見事なプレイを展開
そのプレーオフは従来のトーナメント戦で行われ、CAGシージ部門は初めて世界大会での有観客試合に挑みました。
ここでは、粘り強い戦いで韓国のBNK FEARXや米国のWildcardら強豪チームを破り、現地ブラジルのファンを沸かせる見事なプレイを見せたということです。
その結果、タクティカルFPSタイトルで日本チーム史上初となる世界大会決勝戦への進出を決め、世界大会連覇の最強チームである、地元ブラジルのFURIAと対戦し、完全アウェイの環境のなかでも素晴らしい戦いぶりで会場を沸かせたものの、惜しくも敗北。
準優勝という結果になったものの、日本のみならずアジアのチームとしても歴代最高順位でその名を刻み、賞金の80,000ドルを獲得したということです。
CAG OSAKAとは
今大会で準優勝を果たした「CAG OSAKA」は、ブロードメディアeスポーツ株式会社が運営するプロeスポーツチームで、2018年のシージ部門結成以来、日本のトップチームとして数々の世界大会に挑戦し、
2024年5月に開催された「BLAST R6 Major Manchester 2024」
2025年2月に行われた世界大会「Six Invitational 2025」
でともに世界ベスト12に入り、今回悲願だった世界大会での決勝戦進出・準優勝を達成するなどの輝かしい戦績を持っています。
R6S公式YouTube(RE:L0:AD 2025 GRAND FINAL配信)
まとめ
日本のプロeスポーツチーム「CAG OSAKA」レインボーシックス シージ部門が、今月10日~18日にブラジルで行われた世界大会「RE:L0:AD 2025」にて準優勝に輝いています。
タクティカルFPSタイトルではアジアチームとしても最高順位を記録したということで、今後ますます世界から注目されそうですね。