
eスポーツの甲子園とも言える全国大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」の、セミファイナル日程が公開されています。
2025年7月12日(土)、13日(日)、20日(日)、21日(月・祝)、26日(土)、27日(日)での開催が決まっており、全国大会グランドファイナルは大坂・関西万博会場で行われます。
【PR】
「STAGE:0」全国大会セミファイナル日程が公開
日本最大の高校対抗の全国eスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025(STAGE:0)」全国大会セミファイナルが、今月12日、13日、20日、21日、26日、27日の6日間に開催されます。
7回目となる今回は、過去最多となる全国のべ8,293名の高校生からのエントリーが集まったということで、セミファイナルでは全国大会グランドファイナルの出場をかけた戦いが繰り広げられます。
クラロワとスト6はセミ・グランドファイナル同時開催
「ヴァロラント」、「リーグ・オブ・レジェンド」、「ブロスタ」、「オーバーウォッチ 2」4タイトルのセミファイナルでは、上位4チームが全国大会グランドファイナルへ進出します。
また「クラッシュ・ロワイヤル」「ストリートファイター6」の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルがセミファイナルと同日に開催され、ここで優勝チームが決まります。
この優勝チームは、大阪・関西万博「EXPO ホール」にて8月16日(土)に行われる表彰式に参加します。
ヴァロラント部門セミファイナル日程(7月12日)
<12:00:オープニング>
<12:10:1回戦第1試合>
関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス『REBELLION』 vs中部ブロック代表 ルネサンス豊田高等学校『大阪に行くために』
<13:20:準々決勝第1試合>
関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校『snowball』 vs関東ブロック②代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス『Across』
<14:40:インターバル>
<14:50:準々決勝第2試合>
東北ブロック代表 惺山高等学校『イケメンホストは砕けない』vs九州・沖縄ブロック代表 S高等学校『ban仲ボスノウズ』
<16:00:準々決勝第3試合>
北海道ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 札幌白石キャンパス『WhiteStones2』 vsオンライン高校ブロック代表 N高等学校『WB』
<17:20:インターバル>
<17:30:準々決勝第4試合>
中国・四国ブロック代表 岡山県共生高等学校『岡山共生eスポーツ部A』 vs1回戦 第1試合勝利チーム
<18:45:結果発表・エンディング>
実況に岸大河さん、解説にyueさん、スペシャルサポーターに丹生明里さん、テレビ東京アナウンサーの古旗笑佳さんが出演します。




リーグ・オブ・レジェンド部門セミファイナル日程(7月13日)
<12:00:オープニング>
<12:10:1回戦第1試合>
関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス『たまごかけご飯』 vs関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校『ぎゃらくしーくろーど』
<13:20:準々決勝第1試合>
関東ブロック②代表 クラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Tokyo『NEXTFamily』 vs東北ブロック代表 仙台城南高等学校『Last_team』
<14:40:インターバル>
<14:50:準々決勝第2試合>
中国・四国ブロック代表 並木学院高等学校『Nes』 vs九州・沖縄ブロック代表 福岡第一高等学校『D1GT-SQG』
<16:00:準々決勝第3試合>
オンライン高校ブロック代表 中央国際高等学校『AI戦超級』 vs北海道ブロック代表 専修学校クラーク高等学院 札幌大通校『ごめんなサイオン』
<17:20:インターバル>
<17:30:準々決勝第4試合>
中部ブロック代表 富山県立砺波工業高等学校『5$s』 vs1回戦 第1試合勝利チーム
<18:45:結果発表・エンディング>
実況にeyesさん、解説にRevolさん、ゲストにケイン・コスギさん、テレビ東京アナウンサーの藤井由依さんが出演します。




ブロスタ部門セミファイナル日程(7月20日)
<13:00:オープニング>
<13:10:1回戦第1試合>
関東ブロック①代表 埼玉県立熊谷商業高等学校『マサキ』 vs中国・四国ブロック代表 近畿大学附属広島高等学校東広島校『ファビオスパークルメーン』
<14:10:準々決勝第1試合>
関東ブロック②代表 東京都立府中西高等学校 『SLP』 vs関西ブロック代表 大阪府立藤井寺高等学校『サウザンドラブ』
<15:10:インターバル>
<15:20:準々決勝第2試合>
東北ブロック代表 仙台城南高等学校『城南2』 vs中部ブロック代表 富山県立高岡高等学校『ケツアゴでチキン』
<16:20:準々決勝第3試合>
オンライン高校ブロック代表 並木学院高等学校『戦術全員ブロスタ』 vs九州・沖縄ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス『最強でっかちゃ~ん』
<17:20:インターバル>
<17:30:準々決勝第4試合>
北海道ブロック代表 北海道江別高等学校『ぺろキャン界隈』 vs1回戦第1試合勝利チーム
<18:40:結果発表・エンディング>
実況に岸大河さん、解説にわほっち さん 、ゲストに本田真凜さん、テレビ東京アナウンサーの藤井由依さんが出演します。




オーバーウォッチ 2部門セミファイナル日程(7月21日)
<12:00:オープニング>
<12:10:1回戦第1試合>
<13:45:準々決勝第1試合>
<15:20:インターバル>
<15:30:準々決勝第2試合>
<17:05:準々決勝第3試合>
<18:40:インターバル>
<18:50:準々決勝第4試合>
<20:25:結果発表・エンディング>
オーバーウォッチ 2部門の対戦カードは、7月12日・13日のブロック代表決定戦 予選ラウンド2ののちに抽選で決定とされており、実況には蒼汁さん、解説にgappo3さん、ゲストにえなこ さん、テレビ東京アナウンサーの松澤亜海さんが出演します。




クラッシュ・ロワイヤル部門日程(7月26日)
<12:00:オープニング>
<12:10:準々決勝第1試合>
<13:05:準々決勝第2試合>
<14:05:インターバル>
<14:15:準々決勝第3試合>
<15:15:準々決勝第4試合>
<16:10:インターバル>
<16:20:準決勝第1試合>
<17:20:準決勝第2試合>
<18:20:インターバル>
<18:30:決勝>
<19:20:結果発表・エンディング>
実況にラッシュさん、解説にライキジョーンズさん、ゲストに宇野昌磨さん、テレビ東京アナウンサーの古旗笑佳さんが出演します。




ストリートファイター6部門日程(7月27日)
<12:00:オープニング>
<12:10:1回戦第1試合>
<13:00:準々決勝第1試合>
<13:45:準々決勝第2試合>
<14:35:インターバル>
<14:45:準々決勝第3試合>
<15:35:準々決勝第4試合>
<16:25:インターバル>
<16:35:準決勝第1試合>
<17:20:準決勝第2試合>
<18:10:インターバル>
<18:20:決勝>
<19:10:結果発表・エンディング>
ストリートファイター6部門の対戦カードは、7月12日・13日のブロック代表決定戦 予選ラウンド2ののちに抽選により決定とされており、実況には平岩康佑さん、解説にハメコ。さん、ゲストに丹生明里さん、テレビ東京アナウンサーの古旗笑佳さんが出演します。




スト6はtbc夏まつりでライブビューイングを開催
7月27日の「ストリートファイター6部門」は、26日~27日に仙台市の勾当台公園で開催されるtbc東北放送主催イベント「tbc夏まつり」内STAGE:0ブースで生配信が行われます。
そのほか当日にはエル・パーク仙台スタジオホールにて、ストリートファイター6部門全国大会のライブビューイングも実施されることが決まっており、豪華ゲストと一緒に、大画面で試合の様子を観戦することができます。
グランドファイナルは関西万博で開催
8月15日~17日の全国大会グランドファイナルは、大阪・関西万博会場内の「EXPO ホール」で開催されることも決まっていて、客席・舞台が一体となった円形型のホール(座席数約1,900席)にて高校生たちのクライマックス・バトルが観戦できます。
まとめ
「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」全国大会セミファイナルが、今月12日より順次開催されます。
ここでは、高校日本一を決めるグランドファイナルへの切符をかけた戦いが行われ、豪華ゲストが出演した生配信も行われます。
高校生たちの熱い戦いに、ぜひ注目してください。