スマホでゲーム実況動画を作るにはどうしたらいいのか?
この記事ではスマホのゲーム実況について、
- スマホゲームを録画する2つ方法
- 録画方法のメリット・デメリット
などをまとめました。
↓画像クリックでショートカット↓
目次
スマホゲームを録画する2つの方法
スマホゲームを録画するには、
の2つの方法があります。
どちらもメリット・デメリットがあるので、自分が作りたい実況動画に見合った方法を選択してみると良いでしょう。
スマホ単体で録画する方法
スマホ単体で録画する方法を
のそれぞれで紹介します。
iPhone単体で録画する方法
iPhoneの場合、iOS 11から使えるようになった画面収録機能を使用して録画します。
録画までの大まかな流れは
- 画面収録をコントロールセンターに追加
- ゲームを起動し画面収録をスタート
となっています。
1.画面収録をコントロールセンターに出す
まず、ゲームプレイ中でも録画をできるようにするため、コントロールセンターに画面収録を追加します。
①「設定」から「コントロールセンター」をタップ。
②「コントロールをカスタマイズ」をタップ。
③下にある「コントロールを追加」の欄から「画面収録」を探し出し、左の「+」をタップ。
④「+」を押したら上にある「含める」の欄に「画面収録」が含まれていることを確認。
この設定を終えれば、いつでもコントロールセンターから画面収録をタップすることで、録画が出来ます。
コントロールセンターを引っ張り出した時に、画面収録が入っていれば設定完了です。
2.画面収録ボタンをタップして録画開始
画面収録がコントロールセンターに表示する設定が終われば、録画する方法はとても簡単です。
- 「コントロールセンター」を画面外からスワイプして開く
- 「画面収録」のボタンをタップ
- タップするとカウントダウンが始まるので、カウントダウンが終われば録画開始
画面収録のカウントダウンが始まったら、素早く録画したいゲーム画面に移動しましょう。
録画を停止したい時は、
- 画面上部に出ている赤いステータスバーをタップする
- コントロールセンターを再度開き、赤く光っている画面収録のボタンをタップする
このどちらかの方法で停止できます。
ゲームを起動している時はステータスバーが出ないので、もう一度コントロールセンターを開いて録画を終了させてください。
その後「アルバム」を探せば、録画されたゲームのシーンを見ることが出来ます!
ゲーム音声・マイク音声について
ゲーム音声は画面収録をONにした時点で、録画する動画に入ります。
マイクの設定は、画面収録のボタンを長押しすると、オン/オフの設定を行える画面が出てきます。
自分の声を動画内にを入れたい場合は、マイクをオンにしましょう。
Android単体で録画する方法
Androidの場合、画面録画アプリを使用して録画します。
録画できるアプリなら何でもいいのですが、今回は「AZ スクリーン レコーダー」を使用した録画方法を解説します。
①Google Play から「AZ スクリーン レコーダー」を検索しインストール
②インストールが終了し、アプリを起動するとスマホ画面にメニューがオーバーレイで表示されます。
③オーバーレイを開くと、真ん中に赤いビデオカメラのマークがあるので、これをタップ
④「AZ Screen Recorderで画面に表示されているコンテンツのキャプチャを開始します」と確認が出るので、右下の「今すぐ開始」を選択
⑤3,2,1とカウントダウンが始まるので、カウントダウンが終了するまでに録画したい画面に移動します
⑥録画を一時停止または停止したくなったら、ステータスバーから通知領域を引き下げて一時停止/停止をタップ
アンドロイドでの画面録画はこれで完了!
アプリ1つあればだれでも簡単に行えるので、自分のプレイを見返すようにも録画はオススメです。
スマホ単体で録画する時のメリットとデメリット
スマホ単体録画のメリット
- 設定が簡単なので、ボタン一つで録画開始出来る手軽さ
- スマホ以外に必要な機材が無い
スマホ単体録画のデメリット
- 録画すると負荷がかかるため、ゲームプレイ動作が重くなる
- 負荷によって録画が止まる・内部音声が途切れるなどの支障が起こる
- マイク音声も一緒に撮ると音質が落ちる
- iPhoneの場合、録画中に画面上部に赤いステータスバーが映り込む
スマホ単体での録画は、その手軽さが何よりのメリット!
携帯1台あればそれ以外にお金は掛かりません。
しかし録画時の負担や編集もすべてスマホ1台が担うことになります。
スマホ一つで様々な作業をする分、動作が重くなったり画質や音質が低下してしまいます。
手軽にサクッとする分には良いですが、画質や音質など動画クオリティを重視したい人にはスマホ単体でのゲーム録画は不向きでしょう。
PCでスマホゲームを録画する方法
PCでのスマホゲーム録画は、PCにスマホ画面を映し出すことによってできます。
スマホ画面をPCに映し出して録画する方法は、
の2つあります。
1.ミラーリングソフトを利用して録画する方法
ミラーリングソフトとは、スマホ画面をPC上にそのまま映し出すソフトです。
ミラーリングソフトでスマホのゲーム画面をPCに映し出し、PCに映し出されたゲーム画面をキャプチャーソフトによって録画します。
ミラーリング録画の仕方
- スマホとPCを同じWifiに繋ぐ
- PCにミラーリングソフトをダウンロードする
- ミラーリングソフトをPC上で起動
- ミラーリングソフトにスマホの画面を映す
- キャプチャーソフトでミラーリングソフト上の画面を録画する
Wifiを利用するので、ワイヤレスでとても手軽ですが、Wifiが不安定になると収録も不安定になるというデメリットを持っています。
おすすめのミラーリングソフトやミラーリングのコツなどは以下の記事にまとめています。
↓ミラーリングソフトの詳細はこちら↓
PC上のスマホ画面はキャプチャーソフトを使って録画
ミラーリングでPC上にスマホ画面を映し出したら、キャプチャーソフトを利用して録画していきます。
キャプチャーソフトも、有料から無料のソフトまで様々なものがあります。
「有料だから良い」
ということもなく、無料ソフトでも十分利用できるソフトも多くあるので、無料有料関係なく、自分が使いやすいソフトを利用するのが一番でしょう。
↓おすすめのキャプチャーソフト↓
2.キャプチャボードを利用して録画する方法
キャプチャーボードはスマホ画面をPCに表示させるためのデバイスです。
スマホ→キャプボ→PC
と有線接続することで、スマホ画面をPCへと表示させます。
ミラーリングと違い有線接続なので、安定的かつ高品質な録画が可能です。
ほとんどの人気があるスマホゲーム実況者さんもこの方法で録画しています。
- キャプチャーボードとPCをUSB接続する
- キャプチャーボードのIN部分からスマホを接続する
- キャプチャーソフトを起動してキャプチャーボードの画面を録画する
↓おすすめのキャプボはこちら↓
PC上のスマホ画面はキャプチャーソフトを使って録画
ミラーリングと同様に、PC上にスマホ画面が表示されたら、キャプチャーソフトで画面を録画します。
やり方がキャプボに変わっても、特にソフトに制限がでることはないので、自分が使いやすいキャプチャーソフトを使うと良いでしょう。
↓おすすめのキャプチャーソフト↓
PCでスマホゲーム録画する時のメリットとデメリット
スマホをPCで録画するメリット
- スマホにはゲーム以外に負荷がかからないため、快適にゲームプレイできる
- 一度スピーカーを介さずに録音できるため音質もよい
- 突然録画が止まったり音声が途切れたりする心配もない
- スマホ単体録画時に画面上部に出る赤いバーなどの余計なものが映り込まない
スマホをPCで録画するデメリット
- 収録の際に必ずPCの近くにいる必要がある
- PCに繋ぐために必要な機材が無い場合購入する必要がある
PCでスマホゲームをPCで録画する時のメリットは圧倒的な安定性!
PCを利用すれば、有名実況者さんが作っている動画のような、見やすくてキレイな動画が作れます。
収録語の編集・アップロードもPCで行えるため、作業効率も良いです。
長期的にゲーム実況者として活動して収益も上げるなら、PCは必須!
まとめ
スマホゲームの録画は、PCを使うかスマホ単体で行うかで大きくやり方が分かれます。
スマホ単体で録画する方が簡単ですが、ゲーム実況を動画投稿サイトに投稿することを考えると少し不便です。
動画の編集が不便で、相当の慣れが必要です。
それに対してPCでの編集や録画だったらゲーム画面の自由度も高いので、自在な編集が可能です。
本物のYouTuberのようなゲーム実況動画を作成するなら、PCを使った録画をおすすめします。
30秒ほどのショートムービーの場合単体での録画がお手軽でおすすめです。
この機会にスマートフォンゲームのゲーム実況を始めてみることも面白いですよ!