ゲームパッドおすすめ5選!PCで使えるおすすめコントローラ紹介
Man is playing on the console. Man holding gamepad and playing car races simulator

【PR】

ゲームプレイに欠かせないゲームパッド!

特にプレイステーションなどの家庭用ゲーム機を触ってきた人にとっては最も手に馴染むコントローラーでしょう。

家庭用ゲーム機からPCゲームへ移行する人でも、マウスではなく馴染みのゲームパッドでプレイしたいと思う人も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事ではおすすめのゲームパッドはもちろん、

  • ゲームパッドの選び方
  • ゲームパッドに向いてるゲーム

など、ゲームパッドについてまるっと紹介します。

↓画像タップでショートカット↓

おすすめゲームパッド5選

ゲームパッドとコントローラーの違いは?

厳密には、ゲームパッドもコントローラーです。

コントローラーとは本来、ゲームを操作するデバイスのことを指すので、

  • ゲームパッド
  • キーボード
  • マウス
  • アケコン
  • ジョイスティック

なども全てコントローラーにあてはまります。

ゲームパッドはコントローラーという大きな枠組みの中にある、一つのデバイスということです。

ゲームパッドを選ぶポイント

ゲームパッドといっても様々なメーカーから多数のゲームパッドが販売されています。

そんな多数ある中か自分に最適なゲームパッドを選ぶには、

  1. 互換性
  2. 形状やサイズ
  3. ボタンの数や配置
  4. 有線か無線か?
  5. 入力方式

の5ポイントに注目して選ぶと良いでしょう。

それぞれのポイントについて詳しく紹介します

1.互換性の確認

ゲームパッドならどれでも無条件で使えるというわけではありません。

機種によっては対応していない場合もあります。

自分のゲームPCやプレイしたいゲームに対応しているかを確認しましょう。

ゲームタイトルによっては推奨ゲームパッドを公開していることがあるので、まずはプレイするゲームに推奨ゲームパッドがないかチェックしましょう。

特に推奨が無ければSteamに対応したコントローラーであればある程度のゲームでつ

2.形状やサイズ

ゲームパッドは基本的にゲームがしやすいデザインになっていますが、種類ごとに大きさや重さが若干異なります。

  • 使い慣れたコントローラーに似ている握り具合
  • 手にフィットするサイズや形状

のものを選べば、長時間ゲームをプレイしていても手や腕に疲れがたまりません。

また、標準的なゲームパッドの重量は200〜300gと言われており、軽ければ軽いほど長くプレイしていても疲れにくいというメリットがあります。

ワイヤレス接続や多機能なモデルになると、その分バッテリーなどを搭載するため重くなるので注意が必要です。

3.ボタンの数や配置

一般的なゲームパッドのボタン数はPlayStationやXboxといった家庭用ゲーム機に合わせて、12ボタン、16ボタンとなっていることが多いです。

ゲームによって必要なボタンの数が異なるため、プレイするゲームに合わせた必要なボタン数を確認する必要があります。

同様に配置も家庭用ゲーム機のコントローラーに合わせてあるので、使い慣れたコントローラーの配置に合わせて選ぶのが必須です。

4.有線接続かワイヤレスか

ゲームパッドは、ゲーム機やPC本体と有線で接続する有線接続タイプとBluetoothや専用の無線方式でゲーム機本体と接続するワイヤレスタイプに分けられます。

それぞれメリットとデメリットがあるのでしっかり理解した上でどちらにするか選ぶのが重要です。

有線接続のゲームパッド

有線接続のゲームパッドは、信号の遅延がほとんどないため、FPSなどリアルタイムな操作が求められるゲームや、高精度な操作が必要なゲームに向いています。

また、電池が不要であるため、長時間のプレイにも制限なく対応できるのもメリットです。

ただし、接続用ケーブルがゴチャゴチャしたり、プレイスタイルによっては画面のすぐそばにいなければならないなど操作性に制限が出る場合があります。

ワイヤレスのゲームパッド

他方、ワイヤレス接続のゲームパッドは、ケーブルがないため操作性に制限がなく、広い範囲で自由に操作可能です

また、ゴチャゴチャしたケーブルから解放されるため、より快適な環境でプレイすることもできます。

しかし、無線を使った接続には信号の遅延があるため、遅延の有無に関係なくプレイできるMMORPGやシミュレーションゲームが向いています。

5.入力方式

入力方式に注目する場合、「DirectInput」と「Xinput」の両方に対応しているものを選ぶと便利です。

プレイするゲームがどちらの入力方式に対応しているかを考える必要がないからです。

近年のゲームはXbox 360コントローラーのための規格であるXinput方式が主流となっていますが、DirectInput方式のゲームもないわけではありません。

できることなら「DirectInput」と「Xinput」の両方に対応しているものにしましょう。

おすすめゲームパッド5選!

PCで快適にゲームをするのに最適なゲームパッドをご紹介します。

数多くある種類から5個厳選しました。

Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r

Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r

メーカー Logicool
対応プラットフォーム Windows 11、10、8、7、またはVista、ChromeOS
接続方法 有線タイプとワイヤレスタイプあり
ボタン数 13ボタン
大きさ / 重量 189 × 122 × 66 mm / 280 g
入力方式 DirectInput、Xinput
機能 特になし

「Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r」は、クオリティの高いゲーミングアイテムで知られるLogicoolによる初心者でも使いやすいゲームパッドです。

PS用コントローラーに似た

  • デザイン
  • ボタン配置
  • グリップ感

となっており、特に頭を使わずにスッと使うことができます。

XinputとDirectinputの2種類の入力規格に対応しているので、利用するゲームタイトルを選ばないのもメリットです。

振動機能といったオプション機能はありませんが、シンプルで使いやすいゲームパッドとなっています。

↓商品ページはこちら↓

エレコム 超高性能有線ゲームパッド

エレコム 超高性能有線ゲームパッド

メーカー エレコム
対応OS Windows 11、10、8.1、7、Vista、Chrome OS
接続方法 有線タイプとワイヤレスタイプあり
ボタン数 13ボタン
大きさ / 重量 172 x 108 x 74 mm / 300 g
入力方式 DirectInput方式、Xinput方式
機能 連射機能、振動機能、「ゲームパッドアシスタント」に対応

ゲーミングアイテムなどPC周辺機器を多数開発、販売しているエレコムのゲームパッドです。

まず目を引くのが、通気性を重視したグリップ部分のドライホールで、長時間でも手が汗ばむことなく快適にゲームをプレイできます。

エレコムの独自ソフト「ゲームパッドアシスタント」に対応しているのも特徴です。

ゲームパッドのボタンにキーボードやマウスの機能を割り当てることができるため、ゲームパッドに対応しないゲームでも利用できるようになります。

↓商品ページはこちら↓

HORI(ホリ)ゲームパッド EDGE301

HORI(ホリ)ゲームパッド EDGE301

メーカー HORI
対応OS Windows10、11
接続方法 有線接続
ボタン数 13ボタン
大きさ / 重量 154 × 105 × 65 mm / 約240 g(ケーブル含む)
入力方式 Xinput
機能 連射機能、連射ホールド機能、POV切り替え機能、振動機能

250万回のボタン耐久テストをクリアしたという頑丈さと、ケーブル込みで約240gという軽さを両立しているのが特徴のゲームパッド。

数多くのゲームコントローラーを開発してきたホリだけに、軽量なうえに手になじみやすいデザインで快適に利用できます。

操作しやすい十字キーと繊細な操作に対応した低荷重アナログスティックが搭載されているので、幅広いジャンルでプレイヤーが実力を発揮できるのもメリットです。

Xinput方式にしか対応していないものの、

  • 連射機能
  • 振動機能

などの機能が搭載されており、ガチ勢からエンジョイ勢、初心者でも使いやすいゲームパッドとなっています。

↓商品ページはこちら↓

サンワダイレクト 16ボタン USBゲームパッド

サンワダイレクト 16ボタン USBゲームパッド

メーカー サンワサプライ
対応OS Windows 10、8.1、8、7
接続方法 有線接続
ボタン数 16ボタン
大きさ / 重量 167 × 110 × 43 mm / 約250 g
入力方式 Xinput
機能 連射機能、振動機能

数多くのPC周辺機器を取り扱うサンワダイレクトで販売されている16ボタンのゲームパッド。

表に6ボタンが配置されていてコマンド入力が素早くできるので、入力遅延が大敵な格闘ゲームプレイヤーには嬉しいポイントです。

しかも、日本製のシリコンラバーを採用している各ボタンは300万回の耐久テストもクリアという特徴があるため、ゲームに熱中しすぎて壊してしまう心配もありません。

もちろん、格闘ゲームだけでなく

  • 全てのボタンに連射機能を設定可能
  • 振動機能

といった幅広いジャンルのゲームを思いっきり楽しめる機能も搭載されています。

↓商品ページはこちら↓

Razer Wolverine V2

Razer Wolverine V2

メーカー Razer
対応OS Windows 10以降
接続方法 有線接続
ボタン数 14ボタン
大きさ / 重量 1615 x 1058 x 65 mm / 270 g
入力方式 DirectInput方、Xinput方式
機能 アプリでの詳細なカスタマイズ機能

ゲーマーブランド「Razer」の代表的なゲームパッドです。

人間工学に基づいた曲線的なデザインにより、手になじみやすく、トリガーを自然な角度で操作できるようになっているため、長時間プレイしていても疲れにくくなっています。

また、カスタマイズ性も高く、専用アプリ(Razer Controller Setup for Xbox)を使って

  • ボタン
  • トリガー

の割り当てや感度を自分好みに変更することで、プレイスタイルに最適な設定でプレイ可能です。

少し価格は高めですが、プロゲーマーの使用にも耐えるレスポンスの高さ、カスタマイズ性と頑丈さは、プレイのレベルを格段に上げてくれます。

↓商品ページはこちら↓

ゲームパッドが向いてるゲームは?

PCゲームをする際は基本的にはキーボードとマウスですが、場合によってはゲームパッドでやった方が快適にできるゲームも存在します。

特に多くのボタンや入力を必要とするゲームはゲームパッドの方が向いています。

ゲームパッドは両手で持ち、指でボタンを押して操作できるため、キーボードやマウスよりも多くのボタンに簡単に操作できます。

また、ゲームパッドのアナログスティックによってキャラクターの動きやカメラの動きなどを制御できるため、より細かい制御可能となります。

ゲームジャンルとしては

  • アクション
  • アドベンチャー
  • RPG

あたりがゲームパッドに最適です。

まとめ

直感的な操作ができるゲームパッドは、ゲームをより楽しく快適なゲームプレイを助けてくれます。

まずは自分のプレイスタイルや好みをしっかり確認しつつ、

  • 快適な操作性
  • 持ちやすさ
  • 予算
  • 機能面

など個々の要素をバランスよく考慮して選ぶのが重要です。

さらに、ゲームタイトルやジャンルによっても適したゲームパッドがあることを覚えておきましょう。

ぜひ、自分にぴったりのゲームパッドを選んで、より充実したゲーミングライフを楽しんでください。

免責

esportsPLUSはeスポーツ関連情報をお届けするニュースサイトです。

eスポーツに関連するゲームタイトルやガジェット、サービスに関する広告などを宣伝する情報提供を目的とし運営しております。
※掲載内容を保証するものではなく遷移先の情報を確認した上でご判断ください

【PR】