PS4ゲームをPCで生配信するやり方!ツイキャスやミラティブで配信する方法とは?

ツイキャスやミラティブでPS4の生配信をしたい。

しかし、PS4単体での配信に対応しているのは

  • ニコ生
  • YoutubeLive
  • Twitch

の3つだけ。

上記以外でPS4の生配信をするには、PCを利用する必要があります!

そこで、この記事ではPCを使ったPS4ゲームの配信のやり方を徹底解説します!

syumakun悲しい顔

しゅまくん
PS4単体でツイキャスとかミラティブ配信無理なの?辛すぎる…。

bushi

bushi
そうそう、だからPCが無い人は、ニコ生・YoutubeLive・Twitchで配信するしかないかなあ。ツイキャスとかは、PCにPS4の画面を映し出して配信する必要があるんだ。やり方自体は簡単だから、解説していくぜ。





目次


PCでのPS4ゲーム配信に必要なもの

PCを活用してPS4のゲーム配信を行うには、

  • 配信用PC
  • キャプチャーボード
  • キャプチャーソフト
  • マイク

が必要となります。

配信用PC

computer

PCを活用して配信を行うのですから、当然PCは必須アイテムです。

また、ゲーム配信はPCへの負荷が大きいので、用意するPCはできるだけ高スペックのものが最適です。

性能が低いと、映像がカクカクしてしまうなど、スムーズに配信が出来なくなってしまう場合があります。

最低でも

  • CPU:Core i5以上
  • メモリ:8GB以上

のスペックを持ったPCを用意しましょう。

▼おすすめの配信用PC▼

キャプチャーボード

gc550_plus

キャプチャーボードもPCでPS4のゲーム配信をやるには必須のアイテムです。

PCでゲーム配信を行うにはPS4のゲーム画面をPCに映し出す必要があります。

しかし、直接PS4をPCに接続しても、PCにゲーム画面を映し出すことはできません。

キャプチャーボードを利用して接続することで、PS4のゲーム画面をPCに映し出すことができます。

syumakun

しゅまくん
このキャプチャーボードって絶対必要なの?

bushi

bushi
現状だと配信するなら絶対必要だな。でも1個持っていれば、PS4・Switch・スマホなどのゲーム機全部をPCから配信できるようになるぞ!

▼おすすめのキャプチャーボード▼

キャプチャーソフト

キャプチャーソフトはPCに映し出したPS4のゲーム画面をYoutubeなどの配信サイトで配信を行ってくれるソフトです。

キャプチャーソフトは、無料から有料まで様々なソフトがあります。

自分が使いやすいソフトを選ぶといいでしょう。

bushi

bushi
配信ソフトはキャプチャーボードに付属していることが多いから、それを使っても大丈夫だ!俺が使っているキャプチャーボードには、RecCentralっていうソフトが付いていたぞ。

▼キャプチャーソフトの詳細はこちら▼

マイク

配信に自分の声も入れたい人は、マイクも用意しましょう。

声なしでゲーム画面だけ配信するのであれば必要はありませんが、配信動画としては味気ないものになります。

中の人が見える配信の方が伸びやすい傾向があるので、できるなら実況やリアクションなど、自分の声も入れるようにしましょう。


PCを使ったPS4ゲーム配信のやり方

PCを使ったPS4のゲーム配信は

  1. PS4の準備
  2. キャプチャーボードを繋げる
  3. 配信ソフトの設定をする
  4. ゲーム配信を開始する

の4ステップで行うことができます。

各機器の接続イメージは以下の画像みたいな感じです。キャプチャーボードを使ってPCにPS4を繋ぐイメージ

1.PS4を準備する

PS4側の設定で、キャプチャーボードを接続する前にしないといけない設定があります。

PS4を起動したら「設定」の「システム」から「HDCPを有効にする」のチェックを外しましょう

ps4のhdcp無効化

このチェックを外すことで、キャプチャーボード上でPS4の画面を取り込むことが出来ます。

この設定をしないと、PS4の映像をPCに映すことが出来ないので注意しましょう。

2.キャプチャーボードを準備する

キャプチャーボードの「IN」にPS4から出力したHDMIを接続してください。

キャプチャーボードの接続部分

キャプチャーボードとPS4を接続したら、キャプチャーボードをUSBでPCに接続しましょう。

また、PCとは別画面でPS4の画面を表示したい場合は、キャプチャーボードの「OUT」からモニターやTVと繋いでください。

3.配信ソフトの設定をする

今回は、人気の高い無料ソフト「OBS」を用いて解説します。

配信ソフト(OBS)の設定で、PS4の映像をキャプチャーボードから取り込むように設定します。

配信ソフトを開いて「映像キャプチャーデバイス」を選択しましょう。

obsの映像キャプチャデバイス

各製品の名前でデバイスが表示されるので、間違いなく選択してください。

obsでキャプチャデバイス選択

またキャプチャーソフトでPS4の映像を出力したままだと、配信ソフトに映像を出力することができません。

配信ソフト映す前にキャプチャーソフトは終了させてください。

PS4の音声をPCで自分にも聞こえるように、配信ソフト側で音声出力モードを「デスクトップ音声出力」に設定します。

こうすることで自分もPS4の音声をPCで聞くことが出来ます。

bushi喜び顔

bushi
PS4のゲーム画面をキャプチャーソフトにどうにか取り込むことが出来れば、配信準備は完了!あとは配信サイト側の設定を行っていけば、今すぐに生放送が始められるぞ!

4.配信サイトの設定をする

映像や音声に問題がなければ、次は「配信サイト側での設定」が必要です。

主にやらなければいけないことは、ストリームキーを配信ソフトに入力することや配信のサムネ・要約設定などです。

ここにこだわらないと配信されない・人が来ないなんてことにも。

配信サイトごとに設定が異なります。

自分が配信したいサイトを選んで、詳しいやり方を見てみて下さい。

4.ゲーム配信を開始する

すべての設定が完了したら、後は配信ソフトの「配信開始」を押すだけです。

上手く配信出来ているかは、配信先のサイトなどで確認しましょう。

まとめ

PS4のゲームをPCで配信するやり方はざっくりでも分かったかと思います。

PS4と連携していない配信サイトでゲーム配信する方法として紹介しましたが、今回の方法はYoutubeやニコニコ動画などでも活用できます。

「YoutubeもPCから配信したい!」

という人は是非今回の方法を活用してみてください!

【PR】