
PlayStation®の人気レースゲーム『グランツーリスモ7』を舞台にした、世界規模の公式大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ2025」が今年も開催されることになりました。
オンライン予選は4月2日(水)からスタートし、世界各地のライブイベントを経て、12月には日本・福岡で「ワールドファイナル」が行われる予定です。
【PR】
「グランツーリスモ ワールドシリーズ」とは?
「グランツーリスモ ワールドシリーズ」は、PlayStation®5およびPlayStation®4用ソフト『グランツーリスモ7』で行われる世界規模のeモータースポーツ大会です。
「グランツーリスモ ワールドシリーズ2025」では、
国・地域ごとに競う「ネイションズカップ」
プレイヤーが選んだ自動車メーカーと契約して戦う「マニュファクチャラーズカップ」
が開催されます。
各部門で上位に入賞した選手は、ロンドン、ベルリン、ロサンゼルスで開催されるライブイベントに出場権を獲得します。
さらに、12月には世界王者を決定する「ワールドファイナル」が福岡で開催される予定です。
オンライン予選は誰でも参加可能!
大会のオンライン予選は、『グランツーリスモ7』とインターネット環境、そしてPlayStation®Plusの加入があれば、誰でもオンライン予選にチャレンジできます。
参加方法はゲーム内の「スポーツモード」から希望の部門にエントリーするだけです。
なお、オンライン予選は以下の日程で行われます。
マニュファクチャラーズカップ:4月2日(水)から4月19日(土)
ネイションズカップ:4月23日(水)から5月10日(土)
世界中で熱戦が展開!
オンライン予選を勝ち抜いた精鋭たちは、以下のスケジュールで世界各地のライブイベントに出場します。
ラウンド1:ロンドン(英国)|6月7日(土)
ラウンド2:ベルリン(ドイツ)|9月20日(土)
ラウンド3:ロサンゼルス(米国)|11月8日(土)
ワールドファイナル:福岡(日本)|12月20日(土)、21日(日)
ライブイベントは、観客の前でリアルタイムで行われ、チケット情報は公式サイトやソーシャルメディアで後日発表される予定です。
また、現地観戦できない場合でも熱戦をリアルタイムで楽しめるように、YouTubeや公式サイトでの配信されることになっています。
昨年の大会も大盛況!日本人選手の活躍にも期待
昨年の「ワールドファイナル」はオランダ・アムステルダムで開催され、ハイレベルなレースが世界中を熱狂させました。
マニュファクチャラーズカップ:チームレクサス(コケ・ロペス選手、川上奏選手、ハラルド・ワルセン選手)が優勝
ネイションズカップ:日本の宮園拓真選手が2度目の優勝を飾る
世界の強豪たちがしのぎを削る中、日本人選手の活躍も光りました。
今年の大会でも、どんなドラマが生まれるのか、日本人選手はどんな活躍を見せてくれるのかに注目が集まります。
まとめ
世界中のファンが注目する「グランツーリスモ ワールドシリーズ」が今年も開催決定!
『グランツーリスモ』を愛する人ならば誰にでもチャンスが開かれており、オンライン予選は4月2日からスタートします。
腕に覚えのある人は、ぜひこの大会を通じて世界にチャレンジしてみてください!
ソース:PlayStation Blog