
社会人eスポーツプレイヤーを対象にした大会「AFTER 6 LEAGUE」season 4 の参加企業の受付が開始されています。
PUBG MOBILEが2023年8月27日(日)まで受け付けられているほか、APEX LEGENDS・Pokēmon UNITE・1DAYオフラインイベントの参加企業も順次受付が開始されます。
「AFTER 6 LEAGUE」season 4開催へ
今回開催が発表された「AFTER 6 LEAGUE」は、凸版印刷を代表幹事会社とするAFTER 6 LEAGUE実行委員会が主催する社会人eスポーツプレイヤーを対象としたリーグで、企業によるeスポーツ活動の活性化と、eスポーツをきっかけとした企業間交流の機会創出実現を目的に2020年10月から行われています。
4回目となる今回は2023年9月~2024年2月末に開催が予定されており、
「APEX LEGENDS」
「PUBG MOBILE」
「Pokēmon UNITE」
の3部門で最大106社の募集が行われます。
同時に、社会人へのeスポーツ文化の形成に関心があり、かつ「AFTER 6 LEAGUE」を共に支援するスポンサーの募集も開始されており、また企業間の交流を目的としたオフラインイベントも
「eFootball」シリーズ
「APEX LEGENDS」
「Pokēmon UNITE」
などにより開催が予定されています。
最大106社が参加!公式や自治体との連動イベントも
今回のリーグでは、開催期間2023年9月~2024年2月末の間にタイトルごとに時期をずらして実施予定で、「APEX LEGENDS」では最大60社による3グループ制・30試合が、「PUBG MOBILE」では最大36社による2グループ制・30試合が、「Pokēmon UNITE」では最大8社による31試合が予定されています。
また様々な企業・団体とコラボしたスピンオフイベントや、後援団体である群馬県が主催するeスポーツリーグ「群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ(GUNMA LEAGUE)」との、1DAYオフラインイベントでの「eFootball」シリーズ連動企画も予定されており、「PUBG MOBILE」部門の総合優勝企業のロゴをKRJPサーバーのErangelマップ内の看板に掲載するという、公式との連動企画も行われます。
PUBGエントリーは8月27日まで
開催に先立ち、まずは「PUBG MOBILE」の参加受付が今月27日(日)まで特設ページにて行われており、そのほか「APEX LEGENDS」が9月1日(金)~30日(土)、「Pokēmon UNITE」が10月20日(金)~11月19日(日)まで受け付けられます。
また1DAYオフラインイベントの参加受付は、公式サイトと公式SNSにて後日の発表とされており、今回のアンバサダーには
・倉持由香さん
・野々宮ミカさん
・yunocyさん
が決まっています。
「AFTER 6 LEAGUE」公式サイト(登録申し込みサイト)
まとめ
社会人eスポーツリーグ「AFTER 6 LEAGUE」season 4が、今年9月~来年2月まで行われます。
今回のリーグは3タイトルでの開催が決まっており、そのうちPUBGの参加企業受付が始まっています。
締切は27日までなので、ぜひ参加してみてください。