「R6S Dream Showdown 2023」開催!日本代表とアジア招待チームが激突

タクティカルシューター"レインボーシックス シージ"の日本とアジア地域からの招待チームが出場する「R6S Dream Showdown 2023」の、予選大会が2023年4月15日(土)に行われます。

決勝は5月13日(土)に幕張メッセで開催される、「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」にて開催されます。




「R6S Dream Showdown 2023」開催

今回行われる「R6S Dream Showdown 2023」は、タクティカルシューター"レインボーシックス シージ"をタイトルに行われる国際大会で、

予選は4月15日(土)に

決勝は5月13日(土)に

予定されています。

当日は豪華スペシャルゲストの出演も予定されていて、レインボーシックス シージのeスポーツファンにとっては見逃せない企画の数々が予定されており、公式によると今後のイベントの詳細については、レインボーシックス シージ公式Twitterにて随時案内していくということです。

イメージ

予選は15日に開催!オンライン配信も

予選は、今月15日(土)の12:30~21:30 にオンライン開催が予定されていて、「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 2023(RJL2023)」へ出場するチームをはじめとした

NORTHEPTION

SCARZ

IGZIST

など10チームが参加。

Bo1、Bo3対戦形式の試合を勝ち抜いた1チームが日本代表チームとして決勝に進出します。

MCには野々宮ミカさんが、実況解説にはOkayamaさん、ともぞうさん、CrazyPapiyoNさんが出演します。

配信チャンネル(Twitch)

配信チャンネル(YouTube)




決勝ではアジア地域の招待チームと激突

決勝は5月13日(土)の16:30~20:30に、同日幕張メッセで開催される「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」での開催が決まっており、ここでは日本代表1チームとアジア地域招待1チームがBO3対戦形式の試合でバトル。

当日は会場にて観戦もできます。

また、決勝大会の観覧チケットの購入方法やイベントの詳細については、「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」公式サイトにて案内されています。

「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」公式サイト

配信チャンネル(Twitch)

配信チャンネル(YouTube)

まとめ

日本代表とアジア地域招待チームが対峙する、「R6S Dream Showdown 2023」が開催されます。

予選は今月15日にオンラインで行われ、決勝は5月13日の「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」会場で行われます。

まず予選で日本代表になるのはどのチームか。

ぜひ注目してみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMRS]