
世界累計販売本数が900万本を突破の3D対戦格闘ゲーム・鉄拳7の"TEKKEN World Tour 2022"における大会「TZ CUP」が、2022年8月27日(土)に東京・銀座でオフライン開催されます。
そのエントリーはTonamel(トナメル)大会ページにて受付が始まっており、今月22日(月)が締め切りとなっています。
鉄拳7の大会「TZ CUP」8/27に開催
今回発表された「TZ CUP」は、株式会社鉄人化計画が展開するeスポーツ事業"TZ GAME Labs"が主催、Fusion LLC. / HYDEの後援で行われる大会で、今月27日(土)11時から東京・銀座のカラオケ銀座店にてオフラインで開催されます。
この大会は、鉄拳7の全世界プレイヤーがランキングポイントを競い合い、年間の優勝者を決定する「TEKKEN World Tour 2022」の一大会として行われるもので、世界各地の格闘ゲームコミュニティが開催するトーナメント大会という位置づけになっています。
会場入場料は、ワンドリンク込みで1名1,500円となっており、当日はオフラインイベントのほか、
・TZ GAME Labs公式YouTubeチャンネル
・Twitch YUYUチャンネル
での配信や、出演者の個人配信も同時開催されます。
なお、大会ではeスポーツ解説者のゲンヤさんが実況を、ゲーマーのゆうゆうさんが解説を担当します。
エントリーは8月22日まで!大会には賞金も
本大会へのエントリーは、Tonamel大会ページにて受付が始まっており、今月22日(月)まで受け付けられています。
大会のルールはTWT公式ルールに準拠しており、このTWTのルールを守りつつ、楽しくコミュニケーションがとれるプレイヤーが参加対象になっています。
なお、出場チームの発表は23日(火)が予定されており、優勝賞金10万円のほか、副賞まで用意されています。
大会に関する問い合わせは、TZ GAME Labs(Tz-gamelabs@tetsujinka.com)まで。
鉄拳7とは
本大会で採用されている鉄拳7とは、バンナムが販売している3D対戦格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの最新作で、直感的な操作と個性豊かなキャラでド迫力のバトルを楽しむことができる名作となっています。
本作からは「パワークラッシュ」「レイジアーツ」などの“一発逆転”が狙える新システムが導入されており、手に汗を握ってしまうほどのドラマティックな演出は、eスポーツシーンでも国内外問わず多くの人々を魅了しています。
まとめ
鉄拳7のコミュニティ大会「TZ CUP」が、今月27日に東京・銀座で開催されます。
この大会は世界大会「TEKKEN World Tour 2022」の一大会で、エントリーは22日まで受け付けられています。
腕に自信のあるプレイヤーは、ぜひ参加してみてください。