
2022年4月20日(水)に開業した日本最大規模のesportsパーク「RED° TOKYO TOWER」に、人気タイトル“PUBG MOBILE”のリアル体験型シューティングアトラクション「RED゜SHOOTING×PUBG MOBILE」が、今年6月末にオープンします。
これに先立って、コンセプトやイメージパースが情報解禁第一弾として公開されています。
PUBGのアトラクションが6月末にオープン
今年6月末にオープンが予定されている「RED゜SHOOTING×PUBG MOBILE」は、eスポーツタイトルとしても名高い、FPSゲームの“PUBG MOBILE”の世界が体験できるリアル体験型シューティングアトラクションで、東京eスポーツゲート株式会社が運営する日本最大規模のesportsパーク「RED° TOKYO TOWER」に導入されます。
本施設に設置される"RED゜SHOOTING"のファースト・シーズンコンセプトは
「SURVIVOR」(生存者)
となっており、戦場での生き残りをかけ戦う、リアリティの高い「PUBG MOBILE」はコンセプトにベストマッチするということで導入が決定されています。
ここでは、
・PUBG MOBILEの世界観
・レーザーシューティングの楽しさ
を体験することができます。
同タイトルのストーリーから体験できる
従来のレーザータグやサバイバルゲームでは、
・撃って得点を競う
・敵を倒す
ことが目的であるものが主流の一方、今回のコラボアトラクションでは、プレイヤーがストーリーを中心にその世界の登場人物として参加します。
ここでは、作品の世界観を踏襲するための特徴的なアイテムなどを制作し、背景に映像を投影するなどがされており、ゲームの世界のリアリティを追求したアトラクションとなっています。
プレイヤーは、その世界観の中をアテンド(スタッフ)と共に進行していくため、シューティングが苦手であったり初心者であっても気軽に参加でき、また同タイトルの作品を知る機会となる一方で、個々に得点が表示されるため、コアなファンも満足できるストーリー没入型シューティングアトラクションに仕上がっています。

アトラクションイメージ
アトラクション導入にあたって
また今回のコラボアトラクションオープンにあたり、PUBG JAPANからメッセージが発信されています。
『PUBG MOBILE』プレイヤーはもちろん未経験者の方も安全にプレイができ、子どもから大人まで幅広い年齢層でお楽しみいただける体験型シューティングアトラクションとなっております。
本アトラクションでしか味わうことのできない、スリルと爽快感を味わいながら”ドン勝”を目指しましょう!
コラボレーション開催期間中に本シューティングアトラクションに参加し、アトラクションをクリアした方には限定リアルグッズをご用意しております。
ゲーム内報酬が獲得できる『RED゜SHOOTING×PUBG MOBILE』コラボ記念ゲーム内イベントも開催予定です。
また、PUBG MOBILE JAPAN公式Twitterにて、豪華賞品がもらえるプレゼントキャンペーンも実施予定です。
ぜひ公式Twitterをフォローして続報をご期待ください!
まとめ
日本最大規模のesportsパーク「RED゜TOKYO TOWER」に、“PUBG MOBILE”リアル体験型シューティングアトラクション「RED゜SHOOTING×PUBG MOBILE」が今月末にオープンします。
ここでは普通のシューティングアトラクションとは違って、同タイトルのストーリーからアイテム・背景までを体験できるよう、リアリティを追求したアトラクションになっています。
シューティング好きのみならず、世界中のコアなファンからの注目が集まりそうですね。